りなざうテクノウ雑感日記

戻る

過去の雑記(2006/08〜)

2006/08/31

拡張子の関連付け設定ツール MimeTypeTool Ver 0.2.1

はけさんの日記サイト「はけの徒然日記」にて、アプリケーションとファイルの拡張子の関連付けの設定を行う Ruby/Qte で作られたツール MimeTypeTool Ver 0.2.12006/08/31 に公開されました。変更点は以下の通りです。

バグ修正と、生成する方法がよく判らない .mimetypes.cache を意図的に作るために「ホーム画面設定」を起動できるようにされています。

2006/08/28

YouTube の動画をダウンロード qrtube 0.1.2

動画共有サイト YouTube に登録されている動画をザウルスから検索&ダウンロードが可能なソフト qrtube 0.1.2 が 2006/08/26 に公開されました。アップローダーの zauup さんに zauup0234.zip のファイル名で登録されています。主な仕様をドキュメントより抜粋しました。

匿名希望さん、掲示板でのお知らせありがとうございます。はけさんが既に動作レポートあげられてますね。かなり便利かも。これ。

ゲーム実行エンジン ONScripter 20060826 版

Ogapee さんのサイト「Studio O.G.A.ミラー)」にて、月姫、ひぐらしのなく頃に、月は東に日は西に、ねこねこファンディスクなどの NScripter 用に作られたスクリプトを独自に解釈して実行するゲーム実行エンジン ONScripter のザウルス用バイナリパッケージ ONScripter 20060826 版が 2006/08/26 に公開されました。変更点は以下の通りです。

回想を使ってる人は入れ替えるのが吉です。

オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby 1.8.5

dipus さんのサイト「徒然な覚書」にて、オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby をザウルス用にビルドした Ruby 1.8.52006/08/27 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

別途、OpenSSL が必要になります〜。

2006/08/25

拡張子の関連付け設定ツール MimeTypeTool Ver 0.2.0

はけさんの日記サイト「はけの徒然日記」にて、アプリケーションとファイルの拡張子の関連付けの設定を行う Ruby/Qte で作られたツール MimeTypeTool Ver 0.2.02006/04/09 に公開されました。変更点は以下の通りです。

アプリケーションのタブ以外の操作も可能になり、独自の mimetype の追加も行えるようになりました。あと、さりげなく昨日ウチで TAKETYON 氏が公開したネタを反映して設定変更後の再起動が不要になっています。これは嬉しいカモ。

2006/08/24

Qtopiaのデスクトップ構造及び、ファイル関連づけ

暫定的に公開していた「Qtopia上でのファイルの関連づけ」のページの内容の切り分けと整理を行い、新たに「Qtopiaのデスクトップ構造」及び、「Qtopia上でのファイル関連付け」として公開しました。ただし、暫定版で触れていた「NetFrontの外部ヘルパー設定」に関しては、まだちょっと色々と検証中ですんで、後で更新の予定です。 by TAKETYON

ファイル操作ツール FDclone Ver. 2.09

白井 隆さんのサイト「白井隆なホームページ」にて、コンソールで動作するファイル操作ツール FDclone Ver. 2.09 が 2006/08/22 に公開されました。バイナリパッケージは当サイトの「FDclone for Linux Zaurus パッケージ配布ページ」にて早速配布を開始しています。変更点は以下の通りです。

何と FDclone 自体に日本語入力機能が付きました。辞書は /usr/local/bin/fd-dict.tbl で、デフォルトで単漢字辞書がインストールされています。pubdic 等の品詞情報を含んだ辞書に置き換えると単文節変換も可能になります。尚、この機能は FDclone 起動後に Shift+E を押し、内部変数の IMEKEY に Fn+D 等の漢字変換開始のキーを割り当てると、以後 FDclone 内で r キーによるリネームや、h キーによるシェルなどで、ローマ字かな漢字変換を行うことが出来るようになります。
また、大量のファイルコピーなどで進捗状況をグラフ表示する PROGRESSBAR などの設定項目も追加されています。

2006/08/23

雑多にまとめて拾い読みメモ

スタンドアローンな JavaScript インタプリタ SpiderMonkey 1.5

moyashi さんのサイト「ひとりぶろぐ」にて、スタンドアローンな JavaScript インタプリタ SpiderMonkey をザウルス向けにビルドした SpiderMonkey 1.5 が 2006/08/14 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

へぇ〜。なかなか面白げ。Java スクリプトをインタラクティブに試せる上、引数も取れるってのが便利。(初見:塚本さんトコ

GPS カードを使った簡易ナビ MAD MAPS Ver 0.5

浅野さんのサイト「Hider's Nest」にて、Java によって開発された、GPS を使用した簡易ナビゲーションを行うツール MAD MAPS Ver 0.52006/08/16 に公開されました。Ver 0.4 からの変更点は以下の通りです。

期待の GPS 地図ソフトがバージョンアップ〜。チェックポイント機能で曲がり角までの距離が表示できたり、地図データの分割でモバイルマップ Navi の地図ロードのレスポンス改善とメモリ不足改善が行われる模様です。

ミニチュア統合開発環境 Nokaji 0.1.16a

S.O. さんのサイト「紺青」にて、ザウルス上でソースコードの編集、コンパイルを行える CSIDE 風の統合開発環境 Nokaji 0.1.16a2006/08/10 に公開されました。変更点は以下の通りです。

外観の変更だけのようですが、気になる方は入れ替えてみて良いかと。

基数変換機能付の電卓 MTcalcu Ver1.3.0

MTORI さんのサイト「TORITORITORI」にて、Windows 標準の電卓のような基数の変換ができる電卓 MTcalcu 1.3.0 が 2006/08/10 に公開されました。変更点は以下の通りです。

  1. バグ修正
  2. 機能追加
余りや三角関数のバグ修正と、時間計算機能の追加が行われました。をを、これは便利そう。

オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby 1.8.5 preview4

dipus さんのサイト「徒然な覚書」にて、オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby をザウルス用にビルドした Ruby 1.8.5 preview42006/08/17 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

当日のうちに preview3 から preview4 に入れ替えられました。

日本語入力システム Anthy 8019

dipus さんのサイト「徒然な覚書」にて、日本語入力システム Anthy をザウルス用にビルドした Anthy 80192006/08/20 に公開されました。変更点は以下の通りです。

尚、8/14 には Anthy 8013、8/11 には Anthy 8011 が公開されていました。Anthy を標準の日本語入力と同じように使うには IMKit-Anthy 等を導入する必要があります。

塵骸魔京をザウルスで Qjingai 180814a

Yu--S さんのサイト「Yu--S onLine 3K HomePage」にて、ニトロプラスの人外伝奇アドベンチャーゲーム「塵骸魔京(じんがいまきょう)」をザウルスで楽しむための Qt jingaimakyo text file viewer for LinuxZaurus(Qjingai)Qjingai 180814a が 2006/08/14 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

8/10 には Qjingai 180810c が公開されていました。こちらの変更点は以下の通りです。 不具合修正が行われています。

2006/08/15

4,000,000 HIT

8/14 には既に回ってた模様〜。いつの間にやら 400 万ですよ(汗)こんなウチにお付き合いくださって、掲示板とかに書き込んでくれる方も居て、来訪者サマには感謝、感謝なのですよ。まだ、何とか続けていきますよ〜。

高機能エディタ ZEditor v3.5.4

Satoshi さんのサイト「Satoshi村」にて、GUI 画面で動作するエディタ ZEditor v3.5.4 が 2006/08/13 に公開されました。変更点は以下の通りです。

をを、実に1年ぶりのバージョンアップです。結構、気になっていた人も多そうなバグが修正されています。

ゲーム実行エンジン ONScripter 20060813 版

Ogapee さんのサイト「Studio O.G.A.ミラー)」にて、月姫、ひぐらしのなく頃に、月は東に日は西に、ねこねこファンディスクなどの NScripter 用に作られたスクリプトを独自に解釈して実行するゲーム実行エンジン ONScripter のザウルス用バイナリパッケージ ONScripter 20060813 版が 2006/08/13 に公開されました。変更点は以下の通りです。

尚、8/12 には以下のような変更が行われていました。 処理速度が遅くなるエフェクト動作の改善と、本家 NScripter とのセーブファイルの互換性向上などが行われています。

2006/08/09

雑なお盆休み告知

管理人が東京方面まで出かける為、来週半ばまで更新できなくなるかも知れません。もちろん、ザウルスは持ち歩いてるので時間があれば、bitWarpPDA 使って更新するかも知れませんが(苦笑)

「ToHeart2(PS2版)」わっふるデータコンバータ Ver. 0.10

きゅーびずむさんth2wconv掲示板にて、アクアプラスの PlayStation2 用ビジュアルノベル「ToHeart2」をわっふるザウルス用パッケージ版)で動くように変換するコンバータ 「ToHeart2(PS2版)」わっふるデータコンバータ Ver. 0.10(th2wconv_v010)が 2006/08/06 に公開されました。変更点は以下の通りです。

7/30 には v009 が公開されていました。こちらの変更点は以下の通りです。 7/8 には v008 が公開されていました。こちらの変更点は以下の通りです。 再び精力的にバージョンアップが行われています。うちのデータも再コンバートしなきゃ。

USB ホスト機能による FOMA 端末接続 acm-FOMA 2006/07/08版

塚本さんのサイト「Walrus,Visit. 」にて、catsin さんが FOMA 独自の設定処理を追加した USB モデムドライバ acm-FOMA 2006/07/08版 が 2006/07/08 に公開されました。変更点は以下の通りです。

尚、2006/06/26版ではD902iS、P902iS、N902iS、SH902iS、SO902iの端末情報が追加されていました。

塵骸魔京をザウルスで Qjingai 180803a

Yu--S さんのサイト「Yu--S onLine 3K HomePage」にて、ニトロプラスの人外伝奇アドベンチャーゲーム「塵骸魔京(じんがいまきょう)」をザウルスで楽しむための Qt jingaimakyo text file viewer for LinuxZaurus(Qjingai)Qjingai 180803a が 2006/08/03 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

次から次へと精力的に更新されているのを見るといつも感服するばかりです。バックアップ代わりの更新とおっしゃられてますが、これからもチェックさせて頂きますよ〜。(本当はうちで動かしてレビューとか出来ればいいんですが(汗))

オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby 1.8-stable (2006-08-07)

dipus さんのサイト「徒然な覚書」にて、オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby をザウルス用にビルドした Ruby 1.8-stable (2006-08-07)2006/08/08 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

文字コードのデフォルトが EUC-JP に固定されていた問題が対策されています。

「はてなダイアリー」の日記更新支援ツール CaHDTools Ver.0.30

ねこ☆さんのサイト「ねこまっしぐら」にて、「はてなダイアリー」の日記更新を支援するツール CaHDTools Ver.0.302006/07/30 に公開されました。変更点は以下の通りです。

今回から cURL のパッケージが不要になったとのこと。

小遣い帳ソフト ZauCash Ver. 1.3

hqb03254 さんのサイト「sunday programmer's page」にて、Ruby/Qte で作成した小遣い帳ソフト ZauCash Ver. 1.22006/08/05 に公開されました。変更点は以下の通りです。

最近使ったファイルが選べるのはお手軽で良いですね〜。

2006/08/07

オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby 1.8-stable

dipus さんのサイト「徒然な覚書」にて、オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby をザウルス用にビルドした Ruby 1.8-stable2006/08/05 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

てな訳で、セキュリティ対策が行われた Ruby 1.8 の安定版です。OpenSSL 0.9.8 と合わせて使いましょう。

2006/08/04

ゲーム実行エンジン ONScripter 20060803 版

Ogapee さんのサイト「Studio O.G.A.ミラー)」にて、月姫、ひぐらしのなく頃に、月は東に日は西に、ねこねこファンディスクなどの NScripter 用に作られたスクリプトを独自に解釈して実行するゲーム実行エンジン ONScripter のザウルス用バイナリパッケージ ONScripter 20060803 版が 2006/08/03 に公開されました。変更点は以下の通りです。

バグ修正版です。入れ替えると良いことあるかも。

2006/08/03

塵骸魔京をザウルスで Qjingai 180802a

Yu--S さんのサイト「Yu--S onLine 3K HomePage」にて、ニトロプラスの人外伝奇アドベンチャーゲーム「塵骸魔京(じんがいまきょう)」をザウルスで楽しむための Qt jingaimakyo text file viewer for LinuxZaurus(Qjingai)Qjingai 180802a が 2006/07/23 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

をを、また1つ新たなプロジェクトが〜。

WZ 形式に特化したシンプルな階層エディタ WZNotes Ver1.0.1c-beta01

サムさんのサイト「通勤電車で地下探検Limited」にて、WZ 形式に特化した日本語版 IQNotes の簡易版として作成し、完全に1から作り直したシンプルな階層エディタ WZNotes Ver1.0.1c-beta01 が 2006/08/02 に公開されました。1.0.1c からの変更点は以下の通りです。

1.0.1a 以降の「1行目タイトル」の仕様を見直したベータ版です。使い勝手も含めた意見を募集しておられます。

ゲーム実行エンジン ONScripter 20060802 版

Ogapee さんのサイト「Studio O.G.A.ミラー)」にて、月姫、ひぐらしのなく頃に、月は東に日は西に、ねこねこファンディスクなどの NScripter 用に作られたスクリプトを独自に解釈して実行するゲーム実行エンジン ONScripter のザウルス用バイナリパッケージ ONScripter 20060802 版が 2006/08/02 に公開されました。変更点は以下の通りです。

をを、またもや色々なバグ修正が行われてます。これでまた動作が良くなるものが出てくるかな〜。

2006/08/02

日本語入力システム Anthy 7929

dipus さんのサイト「徒然な覚書」にて、日本語入力システム Anthy をザウルス用にビルドした Anthy 79292006/08/02 に公開されました。変更点は以下の通りです。

Anthy を標準の日本語入力と同じように使うには IMKit-Anthy 等を導入する必要があります。

2006/08/01

基数変換機能付の電卓 MTcalcu Ver1.2.2

MTORI さんのサイト「TORITORITORI」にて、Windows 標準の電卓のような基数の変換ができる電卓 MTcalcu 1.2.2 が 2006/07/24 に公開されました。変更点は以下の通りです。

をを、ビットシフトに対応しました。便利〜。久しぶりのバージョンアップです〜。

ファイル操作ツール FDclone Ver. 2.08e

白井 隆さんのサイト「白井隆なホームページ」にて、コンソールで動作するファイル操作ツール FDclone Ver. 2.08e が 2006/07/28 に公開されました。バイナリパッケージは当サイトの「FDclone for Linux Zaurus パッケージ配布ページ」にて早速配布を開始しています。変更点は以下の通りです。

色々と便利な変更や仕様修正が行われています。


過去の雑記一覧


戻る