りなざうテクノウ雑感日記

戻る

過去の雑記(2004/07〜)

2004/07/27

近況

暑さのせいか、やる気の出ない今日この頃。皆様、いかがお過ごしでしょうか。

掲示板では、ここしばらく興味深い話題が色々出てますね。Opera 最新版とか、京セラの Atmel チップ搭載 CF 無線 LAN カードとか、Bluetooth 携帯電話でのダイヤルアップ接続とか、無線 LAN 電波状況を調べるソフト kismetとか、どれも参考になる情報ばかりです。

WEB 掲示板自動巡回ツール Olo/QT Version 0.3.11β

ハデコR&D さんのサイト「HADECO R&D」にて、WEB 掲示板の自動巡回を行うアプリケーション Olo/QT Version 0.3.11β が 2004/07/26 に公開されました。変更点は以下の通りです。

不具合修正と、最新データへの更新対応が行われました。そういえば、うちの NIFTY の ID って残ってるんだっけか・・・?

ファミコンエミュレータ InfoNES v0.93J RC3 for Linux Zaurus

Jay さんのサイト「Jay' Factory」にて、Qt 上で動作するファミコンエミュレータ InfoNES v0.93J RC3 for Linux Zaurus が 2004/07/25 に公開されました。変更点は以下の通りです。

バイナリは最適化なしでのビルドだそうです。パッケージ入れて、ファイル選択するだけで使えるので、誰でも気軽に使えるようになりました。尚、ファイル選択は LUSSamples を参考にされたそうです。

ミニチュア統合開発環境 Nokaji0.1.4a

S.O. さんのサイト「紺青」にて、ソースコードの編集、コンパイルを支援する CSIDE 風の統合開発環境 Nokaji0.1.4a が 2004/07/25 に公開されました。変更点は以下の通りです。

統合開発環境によくあるエディタでの予約語の色分け機能が追加されました。これは便利。

GUI な FTP クライアント JFtp v0.16.2

悠さんのサイト「And You」にて、GUI 操作が可能な Java で動作する FTP ソフト JFtp v0.16.2 が 2004/07/25 に公開されました。0.16.1 からの変更点は以下の通りです。

普段使いで気になるバグが修正されています。

ザウルスでJava高速起動に挑む

悠さんのサイト「And You」にて、Javaアプリケーションの起動速度を高速にする「Mercury版Javaクラス高速起動ツール」をザウルスで使うためのページ「ザウルスでJava高速起動に挑む」が 2004/07/25 に公開されました。

おおっ!と期待したくなる内容ですが、残念ながらメリットよりもデメリットが多くあるそうで、勝敗としては完敗だそうです。それでも使いたい人は説明を読んで、ザウルス用Java高速起動ツール ZMercury.jar を使ってみると良いかと。しかし、おもしろいツールに目をつけましたね〜。何とか使えるようにならないもんかな〜?

2004/07/23

アーケードゲームエミュレータ xmame.SDL for SL-Zaurus 0.77,1 インストール支援パッケージ

Randy さんの xmame.SDL for SL-Zaurus 0.77.1インストール支援パッケージを作ってみました。xmame.SDL の tar & gzip ファイルを自動的に解凍して適切に配置し、Z Emu FrontEnd Ex から起動することも可能です。尚、MAME には決まった拡張子が無いので、pacman.zip を動かす場合は同じフォルダに pacman.txt の名前で適当な(空でも良い)テキストファイルを用意し、これを指定することで起動可能としています。

セガ マスターシステムエミュレータ SMS plus for Zaurus 用 ZEmuFrontEnd Ex 追加パッケージ

KNI さんの SMS plus for ZaurusZEmuFrontEnd Ex から起動させる為の追加パッケージ を作ってみました。拡張子 sms に対応するシェルスクリプトと設定の追加を行うものです。

ワンダースワンエミュレータ Oswan/SDL 用 ZEmuFrontEnd Ex 追加パッケージ

end. さんのところで代理公開されている Oswan/SDLZEmuFrontEnd Ex から起動させる為の追加パッケージ を更新しました。ZEmuFrontEnd Ex への拡張子の追加を自動的に行うようになり、KeyHelper Applet によるキーリピート無効処理を加えています。

ファイル&ディレクトリ選択 GUI をシェルスクリプトで TK File Dialog CLI Version 0.4.1-1

yakty さんのサイト「LinuZau ToolBox」にて、TKmix さんのファイル&ディレクトリ選択ダイアログ TK File Dialog をシェルスクリプト等から使用可能な TK File Dialog CLI Version 0.4.1-1 が 2004/07/22 に公開されました。機能概要は以下の通りです。

尚、アイコンが無いので募集中だそうです。それはともかく便利そうなソフトです。ちょっと前に思いつきで書いた僕のコメントは関係ないですよね?(汗)

2004/07/22

SL-B500/C700/C750/C760/C860/6000 スペシャルカーネル v14c

てつさんのサイト「Hack into Linux」にて、高速化、筆圧感知などの高機能化を施した SL-B500/C700/C750/C760/C860/6000 special kernel v14c が公開されました。変更点及び主な仕様は以下の通りです。

ディスククラッシュで失われた v14b と同等の v14c とのことで、v15 で問題のある方向けだそうです。

リアルタイム時刻表 CaTrain ver.0.43-1beta3

ねこ☆さんのサイト「ねこまっしぐら。」にて、NextTrain 互換のリアルタイム時刻表表示ソフト CaTrain ver.0.43-1beta3 が 2004/07/21 に公開されました。ver.0.43-1beta2 からの変更点は以下の通りです。

掲示板で報告された問題に対処されました。しかし、本当に毎日暑いですねぇ〜。

イメージサイズ変換 imgresiz v1.0

jojo3 さんのサイト「joker's INN.」にて、画像ファイルを CUI でリサイズする事を目的としたソフト imgresiz v1.0 が 2004/07/19 に公開されました。変更点は以下の通りです。

サムネイルを作りたい時や、壁紙を作りたい時など、状況に応じた設定をパラメータファイルとして用意して、これを指定できるのは便利ですね。あと、さりげにバージョンも 0.9 を飛ばして 1.0 ですが、一応完成とか、安定版って事なんでしょうか。尚、EXIF 保存報告ですが、BBS で引き続き情報を収集しているそうですので、載っていない機器をお持ちの方は是非。

シェルスクリプトを GUI で対話処理 qshdlg Version 0.6.2

yakty さんのサイト「LinuZau ToolBox」にて、シェルスクリプト内で GUI な対話処理を可能にするツール Qtopia Shell Bridge Dialog (qshdlg) Version 0.6.2 が 2004/07/21 に公開されました。変更点は以下の通りです。

サイズ指定が効かなくなる問題と、フォーカスの問題が解消されました。特に後者は TAKETYON 氏が喜びそうです。

Yahoo!メッセンジャー Qazoo 0.8.1

Dave Cameron さんのサイト「Qazoo Instant Message Client」にて、Yahoo!メッセンジャー Qazoo 0.8.1 が 2004/07/16 に公開されました。変更点は最新の libyahoo2 に対応しただけのようですが、libyahoo2 によって様々な効果が上がっているようです。masaya さんが掲示板で気付いた点を書いてくださったので引用しますと、

とのことで、バージョンアップする意義は十分にありそうです。いつものように日本語での詳細な解説は、masaya さんのサイト「DIGITAL GOODS」の SL-C760 Qazoo(Yahoo!Messenger)のページで行われていますので、導入の際は是非お立ち寄りになるのが良いかと。

2004/07/21

シェルスクリプトを GUI で対話処理 qshdlg Version 0.6.1

yakty さんのサイト「LinuZau ToolBox」にて、シェルスクリプト内で GUI な対話処理を可能にするツール Qtopia Shell Bridge Dialog (qshdlg) Version 0.6.1 が 2004/07/20 に公開されました。変更点は以下の通りです。

0.5.0で廃止されたリッチテキストビューが復活しました。ここへ来て、またまた新機能(?)の追加とは嬉しい誤算ですね(^^)。とりあえず、今週は連休挟んだこともあり、本業が鬼のように忙しいもんで、いつもの検証はもちょっと待って下さい(^^;)。 by TAKETYON

2004/07/17

イメージサイズ変換 imgresiz v0.8

jojo3 さんのサイト「joker's INN.」にて、画像ファイルを CUI でリサイズする事を目的としたソフト imgresiz v0.8 が 2004/07/17 に公開されました。変更点は以下の通りです。

あ、デジカメ画像とか、EXIF 情報が含まれる JPEG ファイルなんかを扱うときに便利そう。って言うか必須カモ。

ファイル&ディレクトリ選択ダイアログ TK File Dialog 0.4.1

TKmix さんのサイト「TKmix inside」にて、Qtopia 開発者向けのファイル、ディレクトリ選択ダイアログ TK File Dialog 0.4.1 が 2004/07/17 に公開されました。変更点は以下の通りです。

開発者向けってことで今まで書いてなかったような気がするけど、便利なのでメモってことで。単体で利用できるものじゃないので、当然ソースでの公開です。あ、でもコレ qshdlg で使えると便利カモ。

コミケカタログブラウザ Lico 0.0.9

Lalf さんのサイト「GroupTRON」にて、コミックマーケット CD-ROM カタログを利用する為のブラウザソフト Lico 0.0.9 が 2004/07/17 に公開されました。変更点は以下の通りです。

さらに高速化が行われました。パッと見たい時に使うことが多いツールだけにレスポンス向上は嬉しいところ。

シェルスクリプトを GUI で対話処理 qshdlg Version 0.6.0

yakty さんのサイト「LinuZau ToolBox」にて、シェルスクリプト内で GUI な対話処理を可能にするツール Qtopia Shell Bridge Dialog (qshdlg) Version 0.6.0 が 2004/07/17 に公開されました。変更点は以下の通りです。

日付こそ 17日ですが、実質は16日の深夜にさくっとバージョン上がりました(笑)。 by TAKETYON

2004/07/16

日本語入力システム SKK の辞書をパッケージ化

阿川さんのサイト「atty.org」にて、SKK Openlab で公開されている辞書を全てパッケージ化したものが 2004/07/15 に公開されました。

標準の日本語入力環境から乗り換えたいと思っている人には SKK の色々な辞書が ipk 一発で入るのは朗報じゃないかと。SKK の導入方法は阿川さんのIMKit-uim (uim-skk)を導入してみたが参考になるんじゃないかと思います。

シェルスクリプトを GUI で対話処理 qshdlg Version 0.5.9

yakty さんのサイト「LinuZau ToolBox」にて、シェルスクリプト内で GUI な対話処理を可能にするツール Qtopia Shell Bridge Dialog (qshdlg) Version 0.5.9 が 2004/07/15 に公開されました。変更点は以下の通りです。

またも待望のバージョンアップ。TAKETYON 氏が喜んでおりました。

2004/07/15

SL-Zaurusはマルチリンガル?

いしじま☆だいさんのサイト「Dai ISHIJIMA's page」にて、タイ語、中国語、韓国語などシステム上で多国語対応させる方法を解説したページ SL-Zaurusはマルチリンガル? が 2004/07/13 に公開になりました。

NetFront で実際に各国語のページを表示しているスクリーンショットも載っています。便利かも。(どうですか?>某福岡方面の人)

Hi-MDをSLザウルスから使う

やまきさんのサイト「Styricum.org」にて、Hi-MD メディアなら 1GB、従来の MD メディアでも 300MB の USB 接続ディスクとして使える SONY の Hi-MDをSLザウルスから使う ページが 2004/07/14 に公開になりました。

先日発売になったばかりなのに、いきなりザウルスに接続ですか。凄いっス。尚、SONY MZ-NH1 でしか確認をしていないそうなので、SONY MZ-NH3D を持っておられる方は是非チャレンジの上、やまきさんとこで報告を〜。

2004/07/14

コミケカタログブラウザ Lico 0.0.8

Lalf さんのサイト「GroupTRON」にて、コミックマーケット CD-ROM カタログを利用する為のブラウザソフト Lico 0.0.8 が 2004/07/11 に公開されました。変更点は以下の通りです。

いよいよ本番間近!どんどん使えるブラウザになってます。尚、CD-ROM カタログは 7/24(土) に 1,800円で発売予定。

画像編集ソフト Visual Q 0.5.6

TKmix さんのサイト「TKmix inside」にて、画像編集ソフト Visual Q 0.5.6 が 2004/07/13 に公開されました。変更点は以下の通りです。

一応の完成を見たと言いつつも、さらに最適化、高速化が行われました・・・す、すごい。英語版も公開になってます。

Grep の GUI 版 guigrep v1.5

jojo3 さんのサイト「joker's INN.」にて、正規表現でテキスト検索を行う Grep の GUI 版 guigrep v1.5 が 2004/07/10 に公開されました。変更点は以下の通りです。

イメージサイズ変換 imgresiz v0.7

jojo3 さんのサイト「joker's INN.」にて、画像ファイルを CUI でリサイズする事を目的としたソフト imgresiz v0.7 が 2004/07/14 に公開されました。変更点は以下の通りです。

2004/07/11

リアルタイム時刻表 CaTrain ver.0.43-1beta2

ねこ☆さんのサイト「ねこまっしぐら」にて、NextTrain 互換のリアルタイム時刻表表示ソフト CaTrain ver.0.43-1beta2 が 2004/07/10 に公開されました。ver.0.43-1beta1 からの変更点は以下の通りです。

課題だった機能がひとつ実装されたようです。見栄えについては暫定だそうです。

高機能エディタ ZEditor v2.1.6

Satoshi さんのサイト「Satoshi Web Site」にて、GUI 画面で動作するエディタ ZEditor v2.1.6 が 2004/07/11 に公開されました。変更点は以下の通りです。

些細なことながらも、結構気になる部分ですね〜。
なんか色々と大変なご様子ですが(^^;)、実際、無闇に暑い日が続いてることでもありますんで、ご無理をなさらず頑張って下さいませ。 by TAKETYON

2004/07/10

シェルスクリプトを GUI で対話処理 qshdlg Version 0.5.7 0.5.8

yakty さんのサイト「LinuZau ToolBox」にて、シェルスクリプト内で GUI な対話処理を可能にするツール Qtopia Shell Bridge Dialog (qshdlg) Version 0.5.7 が 2004/07/10 に公開されました。変更点は以下の通りです。

 さらに同日中に、も一つバージョン上がって、今は 0.5.8 が上がってます(^^;)。変更点は、  その節は、濡れ衣被せて申し訳ありませんでした。m(_ _)m
 に、しても相変わらず対応早すぎです。コメント返してる間にバージョン上がるわ、一日に二回もバージョン上がるわ・・・だから、早いってば(笑) by TAKETYON

2004/07/09

SWIG 1.3.21

S.O. さんのサイト「紺青」にて、C、C++ で書かれたコードをスクリプト言語から呼び出せるようにするためのラッパーを生成するプログラム SWIG 1.3.21 をパッケージ化したものが 2004/07/07 に公開されました。Ruby/Qte の開発にも使われているようです。

ミニチュア統合開発環境 Nokaji0.1.3a

S.O. さんのサイト「紺青」にて、ソースコードの編集、コンパイルを支援する CSIDE 風の統合開発環境 Nokaji0.1.3a が 2004/07/07 に公開されましたが、パッケージが間違っていたとのことで、2004/07/09 に正しいパッケージが公開されています。変更点の記載が見当たらなかったのですが、掲示板を見るかぎり、文字コードに関する問題を修正された模様です。

Windows ライクなファイル操作ツール Tree! Explorer QT Plus+ Ver1.61β

taku さんのサイト「code-SARiT by taku のソフトウェア宝箱」にて、Windows のエクスプローラのようなファイル操作ツール Tree! Explorer QT Plus+ Ver1.61β が 2004/07/09 に公開されました。変更点は以下の通りです。

【Tree!Text QT】 【Tree!Image QT】 一番大きな変更は Tree 部と List 部の境界調整でしょうか。大幅な修正を行っているのでテストよろしくお願いしますとのこと。

メールソフト MaidMail 1.8

さきらさんのサイト「鍋 RWiki Top」にて、Ruby/Qte で動作し、送受信以外のメールの読み書きが出来るメーラー MaidMail 1.8 が 2004/07/06 に公開されました。変更点は以下の通りです。

見た目は普通のメーラーっぽくって使いやすそうなんですが、ウチはどうしてもメールの送受信のために Fetchmail、Procmailnosend をセットアップしなきゃなんないのが面倒で(汗)

イメージサイズ変換 imgresiz v0.5

jojo3 さんのサイト「joker's INN.」にて、画像ファイルを CUI でリサイズする事を目的としたソフト imgresiz v0.5 が 2004/07/08 に公開されました。変更点は以下の通りです。

ファイル操作ツール FDclone Ver. 2.05g

白井 隆さんのサイト「白井隆なホームページ」にて、コンソールで動作するファイル操作ツール FDclone Ver. 2.05g が 2004/07/04 に公開されました。バイナリパッケージは当サイトの「FDclone for Linux Zaurus パッケージ配布ページ」にて早速配布を開始しています。変更点は以下の通りです。

fdsh を使ってて、外部コマンドの mkdir/rmdir が呼び出せなくて困っていた人には嬉しい対策。さらに今回は事実上の Zaurus ユーザー向け機能として、su でスーパーユーザになっている時に電源 ON/OFF しても問題なく作業が継続できるように改良されています。

2004/07/06

画像編集ソフト Visual Q 0.5.5

TKmix さんのサイト「TKmix inside」にて、画像編集ソフト Visual Q 0.5.5 が 2004/07/06 に公開されました。変更点は以下の通りです。

拡大・縮小が内部に実装されました。また、libtiff が入ってなくても起動可能になっています。依存パッケージが極力少なくなるのは初心者には敷居が低くなって便利かと。

2004/07/05

「ザウルスポッケにねじこんで」が更新再開!

Mar さんのサイト「ザウルスポッケにねじこんで」が 2004/07/04 から更新を再開されています。お帰りなさ〜い。

ザウルス関連の事実上の総本山だけに更新再開を待ち望んでいた人は多いかと。ニュースも幅広く的確に拾ってくださるので便利です。Mar さん、今後ものんびりとペースを掴みながら、また更新していってください。

イメージサイズ変換 imgresiz v0.4

jojo3 さんのサイト「joker's INN.」にて、画像ファイルを CUI でリサイズする事を目的としたソフト imgresiz v0.4 が 2004/07/04 に公開されました。変更点は以下の通りです。

シャープネス、ブライトネスなどのフィルターが指定可能となりました。

Grep の GUI 版 guigrep v1.4a

jojo3 さんのサイト「joker's INN.」にて、正規表現でテキスト検索を行う Grep の GUI 版 guigrep v1.4a が 2004/07/03 に公開されました。変更点は以下の通りです。

尚、2004/07/02 に v1.4、2004/07/01 に v1.3a が公開されていました。こちらの変更点は以下の通りです。 少しずつ改良が加えられています。

画像編集ソフト Visual Q 0.5.1

TKmix さんのサイト「TKmix inside」にて、画像編集ソフト Visual Q 0.5.1 が 2004/07/04 に公開されました。変更点は以下の通りです。

尚、2004/07/03 に公開となっていた Visual Q 0.5 の変更点は以下の通りです。 待望の TIFF 対応がなされました。ただ、この機能のために libtiff、zlib の導入が必要です。他にも大幅な高速化や機能追加、バグ修正が数多く行われています。

ファミコンエミュレータ InfoNES v0.93J RC2 for Linux Zaurus

Jay さんのサイト「Jay' Factory」にて、Qt 上で動作するファミコンエミュレータ InfoNES v0.93J RC2 for Linux Zaurus が 2004/07/04 に公開されました。変更点は以下の通りです。

gccの最適化の不具合か、10分程度でSegmenation Faultが出る場合があるそうです。この場合は InfoNES_safe の方を使ってくださいとのこと。こちらはずいぶん遅いらしいです(汗)

コミケカタログブラウザ Lico 0.0.7

Lalf さんのサイト「GroupTRON」にて、コミックマーケット CD-ROM カタログを利用する為のブラウザソフト Lico 0.0.7 が 2004/07/04 に公開されました。変更点は以下の通りです。

あ、キーボードで出来る操作が増えるのはうれしいな〜。さりげに落ちるという怖いバグも修正されてます。

リアルタイム時刻表 CaTrain ver.0.43-1beta1

ねこ☆さんのサイト「ねこまっしぐら」にて、NextTrain 互換のリアルタイム時刻表表示ソフト CaTrain ver.0.43-1beta1 が 2004/07/04 に公開されました。ver.0.41-1beta5 からの変更点は以下の通りです。

「0.42-1はとりあえず安定してたbeta6をそのままつっこんでるので,改造・改良点は0.43-1betaですこしづつやってきますね。」とのこと。

リアルタイム時刻表 CaTrain ver.0.42-1

ねこ☆さんのサイト「ねこまっしぐら」にて、NextTrain 互換のリアルタイム時刻表表示ソフト CaTrain ver.0.42-1 が 2004/07/04 に公開されました。変更点は以下の通りです。

すっかりこっちをチェックし忘れてました。と、言う訳で beta ではなく、通常の最新版リリースです。

2004/07/02

Apache 用 PHP モジュール mod_php/4.3.7

yakty さんのサイト「LinuZau ToolBox」にて、CGI 等で利用されるスクリプト言語 PHP の Apache 用モジュール mod_php/4.3.7 が 2004/07/01 に公開されました。PHP を使うための Apache の設定方法も mod_php/4.3.7 のページで紹介されています。尚、このモジュールで PukiWiki の動作が既に確認できているそうです。

2004/07/01

ミニチュア統合開発環境 Nokaji0.1.2a

S.O. さんのサイト「紺青」にて、ソースコードの編集、コンパイルを支援する CSIDE 風の統合開発環境 Nokaji0.1.2a が 2004/07/01 に公開されました。変更点の記載が見当たらなかったのですが、掲示板を見るかぎり、実行時の文字コード判別バグを修正された模様です。


過去の雑記一覧


戻る