りなざうテクノウ雑感日記(2004/01〜)


戻る

2004/01/30

更新状況と近況
ごめんなさい。しばらく、こんな具合の更新が続くかと思います。まあ、元々ここは雑感で自分が気になったソフトや出来事を書き記しておく場所なんですが、じっくりザウルスをいじる時間がないこともあって、最近はニュースサイトみたいになってます(汗)
ここしばらくは特に仕事とか病気とか他色々で時間があんまし無い状態です。クルマ買ったり、色々なものが届いたり、税金とか保険とか色々な事務手続きも絡んではいるんですが。
ところで、遅れ馳せながら 0ch1a1 さん 50万ヒットのお祝いのお言葉ありがとうございます。風邪はうちも引いてますが、そちらはナンだか色々と大変そうで・・・ご愁傷様です。
FEP学習機能停止 gakuoff ver.1.0
SLザウルス用ソフト&データにて、FEP(日本語入力)の学習機能(連想変換含)を停止させるパッケージ、gakuoffを公開しました。(TAKETYON作成)
中身としては、既知の情報をスクリプトパッケージにしただけですが。前々から、これだけの為にターミナル作業するのもナンセンスだと思ってたトコロ、某氏からリクエストありまして、良い機会なんでまとめてみました(笑)。
Mac OS X 用のソフトを SL ザウルスで動かす
Mac OS X 用のソフトを SL ザウルスで動かそうといったプロジェクト MacOS X apps on Zaurus project seeks developers があると掲示板にて YAMASAN さんから教えていただきました。要は MacOS X 用の Object-C で書かれたプログラムをリコンパイルして SL ザウルスで動かそうってことなんですが、Object-C というと NeXT ですよね。なんだか、本当に MacOS X は NeXT の後継なんだなぁ〜と思いました。ちなみに、おのひろきさんのところでもこのハナシについて触れられていました。
Ultima 7 を動かすソフト Exult 1.1beta3
Exult にて、ウルティマ7をSLザウルスで動かすソフト Exult 1.1beta3 が公開されています。
掲示板にて、ざくさん、ほだかさんが動作報告を下さっていたので紹介。ウルティマコレクションから Ultima 7 のフォルダの中の static フォルダをSLザウルスに入れ、SDL、SDL-mixer を導入して動かされているとのこと。
SL-C760音量変更コマンド vols Ver. 1.1
SaTa. さんのサイト「SaTa.'s SL Zaurus Time」にて、SL-C760 の音量を+、−の数値指定で相対的に音量変更を行うコマンド vols Ver. 1.1 を 2004/01/29 に公開されました。「このコマンドを利用して Fn+0 Fn+1 で音量変更するKeyHelper定義を誰か作ってください。」と書かれています。どなたかチャレンジどーぞ。しかし、さりげに便利そうなコマンド。キー操作できれば凄く便利ですよね。
SLシリーズカーネルパッチ 2004/01/29 版
ぴろさんのサイト「ぴろのぺーじ」にて、SL-C860 のソースを元に、ぴろさんや他の方のカーネルパッチをまとめた SLシリーズカーネルパッチ 2004/01/29 版 が 2004/01/29 に公開されました。変更点は以下の通りです。 先日、たむたむ氏が雑記に書かれていた同時キー入力数を増やすというパッチがぴろさんのカーネルパッチに取りこまれました。今度は、これを組み込んだてつさんのスペシャルカーネルが公開されるかな?
Qt 上で動く X サーバ xqt-server 0.0.5
X/Qt Server Project にて、SL ザウルスの標準 GUI 環境で動作する X サーバ xqt-server 0.0.5 が 2004/01/28 に公開されました。変更点は以下の通りです。 結構、動くみたいですね。X 環境で動作する GUI ソフトは沢山あるので、これが活用できれば GUI ソフトの不足に困らなくなるかな?(初見:memn0ck さんとこ)
PIM データ CSV 変換 zdbat Version 0.2.6
yakty さんのサイト「LinuZau ToolBox」にて、PIMデータベース(BOX形式) にアクセスするためのツール zdbat Version 0.2.6 が 2004/01/27 に公開されました。変更点は以下の通りです。 メールやアドレス帳のデータ移行に活用したい・・・けど、時間が無い(涙)
ZEditor v2.0.1
Satoshi さんのサイト「Satoshi Web Site」にて、GUI 画面で動作するエディタ ZEditor v2.0.1 が 2004/01/25 に公開されました。変更点は以下の通りです。 無駄な処理の削除によるバイナリサイズ縮小は嬉しいです。
MSN メッセンジャー Kmerlin.s 0.4.1-s1b(テスト版)
K-D さんのサイト「Kmerlin.s」にて、MSN9 に対応した MSN メッセンジャー Kmerlin.s 0.4.1-s1b(テスト版)が 2004/01/25 に公開されました。変更点は以下の通りです。 たむたむ氏が配布再開の旨を補足してくれていましたが、その後2度目のバージョンアップです。
囲碁のSGF棋譜再生・編集 ルビーの碁盤 0.2-1
あさださんのサイト「あさだのウェブページ」にて、Rubyで書かれた囲碁のSGF棋譜再生・編集プログラム「ルビーの碁盤 0.2-1」が 2004/01/25 に公開されました。変更点は以下の通りです。 掲示板にて、あさださん本人から教えていただきました。ありがとうございます。直接関係はありませんが、この関連で対局囲碁の opie-go 1.0.0Opie1.0のsharprom用feedにあることを知り、SL-C760で動作することを確認しました。参考までに。(で、全然関係ないのですが、ヒカルの碁の正月スペシャルを録り逃していたことを思いだした(汗))
高速起動管理ツール PreloadMgr 0.0.3
inue さんのサイト「Linux Zaurus用フリーソフト」にて、高速起動管理ツール PreloadMgr 0.0.3 が 2004/01/23 に公開されました。変更点は以下の通りです。 いちいちアイコンごとに高速起動の設定変更するのは面倒なので重宝しています。

2004/01/29

最近全然更新されないな〜新車の納品で忙しいからってサボり過ぎでしょ、ったくウチの管理人は(--;)
というわけで、興味のあるネタを拾ったので代理更新〜血ィ吐きそうな位忙しいけど(大袈裟) by yたむたむ
カーネルパッチで同時キー入力数を6個に拡張!?
塚本さんのサイト「Walrus,Visit」内の「Linuxザウルス開発メモ/デバイス」で、yoikeda さんが同時キー入力数を6個に拡張するカーネルパッチを公開されています(実際には5個までしか駄目みたいですが(^^;))。
今まで同時キー入力が2つまでというのはハードの制約と思われていた訳ですが、実はカーネルで何とかなるということが判り、今後の可能性が大きく広がった気がします。感謝感謝♪
(初見: end. さんとこ。流石いいトコに目を付けますね(^^))
Zaurus Support Station にアップデートソフト2つ
旧聞ですが、 SHARP の公式サイト「Zaurus Support Station」で、SL-C760/750/700/B500のパソコン用ソフトウェア アップデートソフトSL-C760/750のToDoアップデートソフトが公開されています。
内容を確認の上、必要と思う人はアップデートしておきましょう。
#個人的には、 SL-C860 に搭載しているメールのアップデートを早く公開して欲しい...

2004/01/20

Kmerlin.s MSN新プロトコル対応テストバージョン('04/01/19)が公開停止に
K-D さんのサイト「Kmerlin.s MSN新プロトコル対応テストバージョン」にて、MSN メッセンジャー Kmerlin.s を現在使用されている新プロトコルに対応させた Kmerlin.s MSN新プロトコル対応テストバージョン('04/01/19) が GPL 違反ではないかとのことで、一旦配布停止となりました。何が問題になるのか、どうすれば違反にならず配布が出来るのかをアドバイス頂ける方はメールにて連絡を欲しいと書かれています。

...てゆ〜か、とうの昔(2003/01/23)に配布再開されています(^^;)
誰も更新しないんだもんな〜TOPページなのに恥ずかしい(--;) by たむたむ (2004/01/26 追記)
ONScripter 2004/01/19版
Ogapee さんのサイト「ONScripter のページ」にて月姫、歌月十夜、みずいろ、ねこねこファンディスクなどの NScripter 用に作られたスクリプトを独自に解釈して実行するゲーム実行エンジン ONScripter 2004/01/19 版が公開されました。変更点は以下の通りです。

2004/01/19

Kmerlin.s MSN新プロトコル対応テストバージョン('04/01/19)
K-D さんのサイト「Kmerlin.s MSN新プロトコル対応テストバージョン」にて、MSN メッセンジャー Kmerlin.s を現在使用されている新プロトコルに対応させた Kmerlin.s MSN新プロトコル対応テストバージョン('04/01/19) が公開されました。尚、既存の Kmerlin.s 及び OpenSSL をインストールしておく必要があります。
前述の雑記も含めて、プロトコルが変わって互換メッセンジャーが使えなくなっていた MSN メッセンジャーユーザーにもようやく春が?(初見:memn0ck さんとこ)
Gaim の Unicode 対応版で MSN メッセンジャー
2ちゃんねるで Gaim の Unicode 対応版を使えば日本語も文字化けしないという話があったとのことで、memn0ck さんが早速試されています。Yahoo!メッセンジャーは文字コードの問題でうまくいかなかったものの、新プロトコルに移行してから互換メッセンジャーが使えなくなっていた MSN メッセンジャーが無事使えたとのことです。
メールソフト qpop 0.0.5 が公開中止に
よしとミックスさんのサイト「FrontPage - void pointer::biz(void)」にて、POP3 と SMTP に対応した簡易メールクライアント qpop の 0.0.5 がボロボロであるとの理由から、公開中止となりました。尚、1つ前のバージョンである 0.0.4 は同ページにて公開されています。
タスクバー常駐clock変更アプリその2 battery-changeCCCRapplet 1.1.0
ぴろさんのサイト「ぴろのぺーじ」にて、タスクバーに常駐し、AC 電源の有無でクロックが変わるタイプのスペシャルカーネルでのクロック変更アプリケーション battery-changeCCCRapplet 1.1.0 が公開されました。変更点は以下の通りです。 設定は /home/zaurus/Setting/freqchange.conf に、名前、クロック、バッテリ残量、固定モードを記述することで行うとのことです。

2004/01/17

SL-B500/C700/C750/C760/C860 スペシャルカーネル v13d
てつさんのサイト「My products」にて、高速化、筆圧感知などの高機能化を施した SL-B500/C700/C750/C760/C860 special kernel v13d が公開されました。変更点は以下の通りです。 /procファイルシステムの項を必ず読んでいただき、必要なカスタマイズを行なって下さい。特に、C750/C760/C860でのCCCRの設定と、C700/C750/C760/C860でのFASTSYSCLKの設定は速度に効きます。とのことです。
500,000 HIT
今年一発目のデカい節目。昼頃かな?50 万 HIT したようです。あらためて、今年もよろしくです。風邪はやっとこさ治ってきました。

2004/01/17

FDclone Ver. 2.05b
白井 隆さんのサイト「白井隆なホームページ」にて、コンソールで動作するファイル操作ツール FDclone Ver. 2.05b が公開されました。バイナリパッケージは当サイトの「FDclone for Linux Zaurus パッケージ配布ページ」にて早速配布を開始しています。変更点は以下の通りです。
ChoroModeRemocon 0.1
SourceForge.jp にて、TAKARA の携帯電話で動かすチョロQ チョロモードチョロモードペット を操作するための DTMF音(ダイヤル音)を出し、SLザウルスで動かすためのコンソール用ソフト ChoroModeRemocon 0.1 が公開されました。先日、公開された ChoMoCon とは別のものです。GUI では無いものの、ネイティブなソフトであることと、シェルスクリプトで凝った操作をさせることも可能なので、こちらも便利に使えそうです。
ZBench v2.0
Satoshi さんのサイト「Satoshi Web Site」にて、ベンチマークテストを行うソフト ZBench v2.0 が公開されました。変更点は以下の通りです。 注意として、SD メモリーカードや、コンパクトフラッシュカードのようなフラッシュメモリは書き換え回数の寿命が 10万回程度ですが、1回のベンチマークで最悪の場合数千回の書込みが発生する可能性があるのでご注意くださいとのことです。
「あかね」for SL-C7x0 2004/01/16版
古川さんのサイト「「私も同人だから」」にて、tacticsのゲーム「ONE 〜輝く季節へ〜」をザウルスSL-C7x0で動作させるソフトウェア 「あかね」for SL-C7x0 2004/01/16版 が公開されました。変更点は以下の通りです。 こちらもバージョンアップです。茜シナリオの修正が嬉しい方が多いカモ。
「わっふる」for Linux Zaurus 2004年1月16日版
古川さんのサイト「「私も同人だから」」にて、AIR、Kanon 等が動く、ビジュアルアーツ社のゲームエンジンAVG32の互換品 「わっふる」for Linux Zaurus 2004年1月16日版 が公開されました。変更点は以下の通りです。 また、2004年1月5日版も公開されていました。この時点での変更点は以下の通りです。 サスペンド対応は携帯ゲーム機として使う際には必須ですね。めちゃくちゃ便利になったカモ。

2004/01/16

CF 型 au 用通信カードがついに発売!
サン電子より、au の携帯電話を接続して最大 144kbps のパケット通信や、モデム相当の 14.4kbps 通信が可能な CF タイプ II の通信カード i-Card typeA1 が 2月中旬より発売される。価格はオープンプライスだが、ケータイ Watch の記事によると店頭予想価格は 14,800円程度になる見込みとのこと。通信時の消費電力は 200mW 以下と小さく、SL ザウルスにも正式に対応。設定方法も掲載されている。他に ITmedia にも紹介記事が掲載されている。
au ユーザー待望の CF型通信カードです。masaya さん、ブースカさん、掲示板での情報ありがとうございます。ちなみにサン電子は他にも FOMA、VGS に対応する他、USB シリアル機器を RS-232C で利用することもできるアダプタ CS-10R を今月末に 19,800円で発売予定だそうです。これも色々使えそう。
メールソフト qpop 0.0.5
よしとミックスさんのサイト「FrontPage - void pointer::biz(void)」にて、POP3 と SMTP に対応した簡易メールクライアント qpop 0.0.5 が公開されました。0.0.4からバージョンアップする場合は~/Documents/.qpopと~/Documents/.qpoprcを削除して下さいとのことです。

2004/01/13

ザウルス宝箱Pro のアドレスが変更
SHARP のザウルスソフト開発サポートサイト「ザウルス宝箱Pro」が、新しいアドレスに移転しています。http://more.sbc.co.jp/ から http://developer.ezaurus.com/ へとドメインが変わっていますので、アクセスされている方は注意しましょう。
GUI な FTP クライアント JFtp v0.12
悠さんのサイト「And You」にて、GUI 操作が可能な Java で動作する FTP ソフト JFtp v0.12 が公開されました。変更点は以下の通りです。
セルフ開発環境 gnu-dev_0.0.4
humorum さんのサイト「Linux Zaurus (PukiWiki - FrontPage)」にて、gcc-3.3.2 のセルフ開発環境を cramfs 化した gnu-dev_0.0.4 が公開されました。変更点は以下の通りです。 C++ コンパイラも含まれたようです。注意として、一部本体標準の tar ではうまくコンパイルできないものがあった為、GNU tar を tar として呼び出せるようにしたところ、コマンドラインでの ipkg コマンドが一部失敗するようになったとのことです。
Tree! Explorer QT Plus+ Ver1.40 β版
taku さんのサイト「code-SARiT by taku のソフトウェア宝箱」にて、GUI なファイラー Tree! Explorer QT Plus+ Ver1.40 β版 が公開されました。Tree!Explorer QT Plus+ は Tree!Explorer QT の機能拡張バージョンで、テキストエディタ Tree!Text QT、イメージビューア Tree!Image QT を呼び出すことも出来るもので、シェアウェアとなっています。ただし、今回公開されたものはβ版で 2004年1月31日まで登録無しで使用できるようになっています。
ついに待望の Plus 版の公開ですね。
zpce YAME のソース
mmo さんのサイト「zpceのホムペ」にて、PC-Engine のエミュレーション精度が素晴らしい YAME の作者さんと何とか連絡取って、ソース見せてもらえないかな〜って書かれます。どなたか連絡先の判る方や、ソースをお持ちの方がおられたら、一度 mmo さんに連絡してあげてくださいませ〜。

2004/01/10

TinyViewer 0.3.1
inue さんのサイト「Linux Zaurus用フリーソフト」にて、ファイル一覧から選んだファイルのプレビューを別枠にリアルタイム表示するソフト TinyViewer 0.3.1 が公開されました。DOS 用ソフトとして有名な MIEL ライクなソフトです。変更点は以下の通りです。 便利な機能が色々と追加されています。入れ替えねば・・・。
アリスソフトのゲーム実行エンジン SD35Z DR3.4p1.55/Kanako
Yossy さんのサイト「FAKE 偽りの自分」にて、ランス、闘神都市、妻みぐい、大悪司など、アリスソフトの System 3.x 対応ソフトを実行するためのプログラム SD35Z DR3.4p1.55/Kanako が公開されました。変更点は以下の通りです。 昨年の 12/28 の時点でソースレベルではバージョンアップしてましたが、今回はパッケージ版も含めてのバージョンアップです。

2004/01/09

SL ザウルス用の Objective-C と Java のコンパイラ
humorum さんのサイト「Linux Zaurus (PukiWiki - FrontPage)」にて、MacOS X (Next Step) ユーザにお馴染みの Objective-C と、最近流行の Java の GCC コンパイラをまとめたパッケージを「Zaurusでいろいろな言語を」のページの中で公開されました。展開後のサイズが 300MB 弱と大きい為、あまり実用的ではないかも知れませんが、興味のある方には朗報かも。簡単な使い方も同ページにて解説されています。
USBキーボード用モジュール usbkbd-slc 0.2
humorum さんのサイト「Linux Zaurus (PukiWiki - FrontPage)」にて、USBキーボード用モジュール usbkbd-slc 0.2 が公開されました。先日紹介したトラップさんの USB キーボードパッチをコンパイルしたものです。
SL-B500/C700/C750/C760/C860 スペシャルカーネル v13c
てつさんのサイト「My products」にて、高速化、筆圧感知などの高機能化を施した SL-B500/C700/C750/C760/C860 special kernel v13c が公開されました。変更点は以下の通りです。

2004/01/07

グリーンハウスが 1GB の SDメモリーカードを発売!
株式会社グリーンハウス1GB もの大容量 SDメモリーカードを 1月下旬より出荷する。価格は未定だが、ケータイ Watch記事によると、512MB タイプの店頭予想価格が 29,800円とのことなので、倍額の約 6万円となるのか気になるところ。尚、保証は 3年間。持ち運び用の携帯ケース付属は便利かな。転送速度は 5MB/秒とのことなので、いわゆる高速転送が可能なタイプでは無いみたい。(初見:memn0ckさん)
Linux Zaurus Comiket Catalog Browser "LiCo" ver 0.04
Lalf さんのサイト「GroupTRON」にて、SL-C750 以降で動作するコミケカタログブラウザ Lico ver 0.04 が公開されました。変更点は以下の通りです。 また、0.03(2003/12/30)[C65展示版] では以下の点が変更されていました。 あー、冬コミで見たのは、このバージョンだったのか。
近況
風邪引いてます・・・。ううっ、先月末の締めで仕事も忙しいとゆーのに今月半ばまでに免許の更新もしないと期限切れしてしまいます(汗)2003 年の 10大ニュースとか、うちもやりたいなぁ・・・。
そういえば、阿川さん。ご、ご愁傷様です・・・。
リナザウでGBAプログラミング 第4回目
0ch1a1 さんのサイト「望む高みにゃ遠慮はいらねぇ」にて、SLザウルスと同じ系統の CPU であるゲームボーイアドバンスのプログラミングをアセンブラで行う「リナザウでGBAプログラミング」の第4回目が 2004/01/04 の記事内にて公開されました。今回はタイルを作ってそれを背景(マップ)にする方法について解説されています。
メールソフト qpop 0.0.4
よしとミックスさんのサイト「FrontPage - void pointer::biz(void)」にて、POP3 と SMTP に対応した簡易メールクライアント qpop 0.0.4 が公開されました。変更点がどこに書いてあるのか判らなかったんですが、設定が GUI 上から可能になるなどのバージョンアップがなされているようです。あと、0.0.2 の時点でバージョンアップする場合は~/Documents/.qpopディレクトリを削除し、.qpoprcのAccount設定を書き換えてくださいと注記されています。
ChoMoCon Ver 1.0.0
triring さんのサイト「triring.net」にて、TAKARA の携帯電話で動かすチョロQ「チョロモード」を SLザウルスで動かすためのソフト ChoMoCon Ver 1.0.0 が公開されました。尚、SL-C700 の場合は Sun Microsystems 社の J2ME Personal Profile for Zaurus 1.0 をインストールしておく必要があります。
なんだか、TAKETYON 氏がかなり興味を示していたので紹介。(初見:ザウポケさん
セルフ開発環境 gnu-dev_0.0.3
humorum さんのサイト「Linux Zaurus (PukiWiki - FrontPage)」にて、gcc-3.3.2 のセルフ開発環境を cramfs 化した gnu-dev_0.0.3 が公開されました。変更点は以下の通りです。 塚本さん、出てますよ。
Tree!Explorer QT Plus+ に新スクリーンショット
taku さんのサイト「code-SARiT by taku のソフトウェア宝箱」にて、公開予定の GUI なファイラー Tree!Explorer QT Plus+ のスクリーンショット が公開されました。Tree!Explorer QT Plus+ からテキストエディタ Tree!Text QT や、Tree!Image QT を呼び出す画面と、Tree!Text QT の動作画像です。特に Tree!Text QT は複数のファイルを開いて、タブで切り替えられるようになってるようで、プログラム作成や、こういった複数ファイルを扱うことが多い人には便利な気がします。何はともあれ、公開が待ち遠しい一品ですね。
clipshell 0.5
小島さんのサイト「sharp SL-A300を使えるPDAにしたいページ」にて、選択している文字列を自動的にコピーして、設定ファイルに記述したコマンドの引数として渡し、結果を貼り付けるといった作業をクリップボード経由で行うといったアクションをタスクバーのアイコンから行えるアプリケーション clipshell 0.5 を公開されました。まだ、独立したページはないようですのでトップページから 2004/01/06 の日記を参照してください。
特にテキスト処理にはコンソールコマンドに便利なものが多いんですが、普段 GUI 環境ばかり使っているとなかなか連動して使いづらいものなので、こういったアプリケーションは凄く便利そうです。
ZEditor v2.0.0
Satoshi さんのサイト「Satoshi Web Site」にて、GUI 画面で動作するエディタ ZEditor v2.0.0 が公開されました。変更点は以下の通りです。 ついにメジャーバージョンアップです。紹介遅れちゃいましたケド(汗)2.0.0 になった理由は待望の Shift + Space による文字列の自動選択が搭載されたからでしょうか?
「あかね」for SL-C7x0 2004/01/06版
古川さんのサイト「「私も同人だから」」にて、tacticsのゲーム「ONE 〜輝く季節へ〜」をザウルスSL-C7x0で動作させるソフトウェア 「あかね」for SL-C7x0 2004/01/06版 が公開されました。SDLとjpeglibが必要となりますが、ONScripter のライブラリがそのまま利用できるようです。また、TrueTypeフォントも必要となりますが、こちらも ONScripter のページの解説通りに導入してやれば良いとのことです。
しかし、ついに SL-C7x0 で ONE ですか・・・。待ち望んでいた人は多いんだろうなぁ。
ONScripter 2004/01/05版
Ogapee さんのサイト「ONScripter のページ」にて月姫、歌月十夜、みずいろ、ねこねこファンディスクなどの NScripter 用に作られたスクリプトを独自に解釈して実行するゲーム実行エンジン ONScripter 2004/01/05 版が公開されました。変更点は以下の通りです。
zQUASI88 ver 0.5.4z1
floi さんのサイト「古井戸」にて、PC-8801 エミュレータ zQUASI88 ver 0.5.4z1 が公開されました。主な変更点は以下の通りです。

2004/01/02

謹賀新年 あけましておめでとうございます
なんだか年が明けたというのに新たな気分にならないのは去年の積み残しが色々あるからでしょうか?(汗)何はともあれ、今年もよろしくお願いします。んで、あちこちに私信してみたり。
ONScripter 2003/12/31版
Ogapee さんのサイト「ONScripter のページ」にて月姫、歌月十夜、みずいろ、ねこねこファンディスクなどの NScripter 用に作られたスクリプトを独自に解釈して実行するゲーム実行エンジン ONScripter 2003/12/31 版が公開されました。変更点は以下の通りです。
USB キーボード用パッチ usbkbd-slc-0.2.patch
トラップさんのサイト「トラップの軟骨部屋」にて、USB キーボード用パッチ usbkbd-slc-0.2.patch が公開されました。USB 接続のフルキーボードを使う際に少しまともなキーバインドになるとのことです。
SL-B500/C700/C750/C760/C860 スペシャルカーネル v13b
てつさんのサイト「My products」にて、高速化、筆圧感知などの高機能化を施した SL-B500/C700/C750/C760/C860 special kernel v13b が公開されました。USB接続したPCからZaurus経由でインターネットアクセスできるとのことで、以下の設定が必要となります。
  • iptablesの設定をしないと動きません。
  • 他に、iptables_1.2.8_arm.ipkとiptables-modules_2.4.18-rmk7-pxa3-embedix.ipkが必要です。
  • 例えば、Zaurusが@FreeDでインターネット接続できていれば、PCとUSBシンクケーブルでつなぐだけで、PCからインターネットアクセスができるようにできます。
  • USBシンクケーブルは、給電機能のあるものを使うと便利です。 これはさりげに便利な機能ですね。v13 系も結構安定してきているようですし、良いカモ。
  • qcoptest 0.1.1
    inue さんのサイト「Linux Zaurus用フリーソフト」にて、システムで使われている QCop メッセージを取得したり、任意の QCop メッセージを送信することが可能なソフト qcoptest 0.1.1 が公開されました。アプリケーションというよりは、解析好きな人のために贈るツールとのことで、LAN 上のパケットを調べるスニファーのように未知の QCop メッセージを調べるのに便利そうですね。
    TinyViewer 0.2.6
    inue さんのサイト「Linux Zaurus用フリーソフト」にて、ファイル一覧から選んだファイルのプレビューを別枠にリアルタイム表示するソフト TinyViewer 0.2.6 が公開されました。DOS 用ソフトとして有名な MIEL ライクなソフトです。変更点は以下の通りです。
    高速起動管理ツール PreloadMgr 0.0.2
    inue さんのサイト「Linux Zaurus用フリーソフト」にて、各アプリケーションごとの高速起動の状態をまとめて ON/OFF 可能な高速起動管理ツール PreloadMgr 0.0.2 が公開されました。変更点は以下の通りです。
    「わっふる」for Linux Zaurus 2003年12月27日版
    古川さんのサイト「「私も同人だから」」にて、AIR、Kanon 等が動く、ビジュアルアーツ社のゲームエンジンAVG32の互換品 「わっふる」for Linux Zaurus 2003年12月27日版 が公開されました。変更点は以下の通りです。 初版公開後、初の更新です。BGM、ボイス再生への対応は嬉しい方も多いのではないでしょうか。
    Linux Zaurus Comiket Catalog Browser "LiCo" ver 0.02
    Lalf さんのサイト「GroupTRON」にて、SL-C750 以降で動作するコミケカタログブラウザ Lico ver 0.02 が公開されました。完成は C66 予定とのことですが、現時点で以下の機能が実装されています。 尚、ブロック指定表示、ジャンル指定表示、サークル一覧、Mac で作成したチェックリスト、縦画面対応、エラー処理が実装されていないとのことです。また、先日開催されたコミックマーケット65 の 3日目に西地区ち-22b「爆竹銃」さんで SL-C750 で動作している状態が展示されており、Lalf さんから雑記への紹介の許可を快く頂きました。ありがとうございます。by にゃののん


    戻る