りなざうテクノウ雑感日記


戻る

過去の雑記(2004/05〜)

2004/05/31

新刊紹介 ハッキングLinuxザウルス

ソフトバンク パブリッシング株式会社より、一歩上を目指す Linux ザウルスの使い方を解説する本「ハッキングLinuxザウルス」が 2004/06/20 頃に発売されます。定価は 2,625円(税込)と少々お高めですが、Web 上で活躍される数々の著名な方がターミナルの使いこなしから、サーバの構築、Qt や Java アプリケーションのセルフ開発手順などを解説され、さらにスペシャルカーネルやハードディスク接続などのレポートも掲載されています。恥ずかしながら私も少しだけ書かせて頂きました。大した読み物にすらなってないかも知れませんが、他の方々の内容だけでも十分に「買い」だと思います。ちなみに表紙はこんなカンジ(PNG 画像 145KB)です。

LinuxザウルスでもWizardry(試作中)

mkomiya さんのサイト「小宮日記」にて、Opera 搭載 AirH”PHONE こと京ぽんの Opera の Java スクリプトで動く、Wizardry(試作中)を 2004/05/30 に公開されたので、またも Linux ザウルスで動作する Opera で動かしてみました。実は前に偽春奈もどきを動かしたときもそうだったんですが、キー入力がうまく効かないみたいで、操作ができません(汗)ちなみに Wizardry は初代 Apple ][ 版っぽく、マルチウィンドウじゃないです。うまく動かせた人は是非教えてください。

高機能ペイントツール CloverPaint version 0.6-2(ベータ版)

曽我 十郎 さんのサイト「R.S.T.」にて、ドット絵用機能やレイヤを備えた高機能ペイントツール CloverPaint version 0.6-2(ベータ版) が 2004/05/29 に公開されました。変更点は以下の通りです。

早くも不具合修正が行われました。使われている方は是非バージョンアップを。

PC-Engine エミュレータ zpce 2004/05/30 人柱版

mmo さんのサイト「zpceのホムペ」にて、PC-Engine エミュレータ zpce を CD-DA に対応させた zpce の人柱版が 2004/05/30 に公開されました。現在の仕様は以下の通りです。

また、Z EmuFrontEnd Ex から hcd を扱うためのシェルスクリプトと、cue ファイルから hcd ファイルを生成してくれる Perl スクリプト cue2hcd.pl が公開されています。後者は 2ch で作られた方から承諾を得て転載されたものです。と、言う訳で待望の CD-DA 音声対応版です。Y's I&II や、スーパーダライアスも音付きで?(って、ウチは CD-ROM^2 は全然動かしてないんですが(汗))

2004/05/30

MSN メッセンジャー Kmerlin.s 0.4.1-s4d テスト版

K-D さんのサイト「Kmerlin.s」にて、MSN9 に対応した MSN メッセンジャー Kmerlin.s 0.4.1-s4d テスト版 が 2004/05/30 に公開されました。0.4.1-s4c からの変更点は以下の通りです。

メンバリストの状態も日本語にっ!便利です。また、HotMail 連動機能の追加に関係して NetFront で HotMail を使う方法が解説されています。これはこれで便利な TIPS カモ。

2004/05/27

雑談

Windows経由でZaurusをネットワークに接続 usbdfunc 2.4.18

humorum さんのサイト「Linux Zaurus (PukiWiki - FrontPage)」にて、Windows経由でZaurusをネットワークに接続するためのパッケージ usbdfunc-for-nat 2.4.18(ZaurusをDHCPサーバにする場合)と usbdnetconf-for-dhcp-client 2.4.18(WindowsをDHCPサーバにする場合)が Windows経由でZaurusをネットワークに接続 にて、2004/05/20 に公開されました。やり方は元々色々な方法がこれまで TIPS として公開されていましたが、パッケージなるとやはり便利ですね。普段このような使い方をされている方は是非。

ザウルスでプリンタを使う

カビパン男さんのサイト「カビパン男と私」にて、ザウルスから赤外線に対応した Canon PIXUS 50i に内蔵ソフトからそのまま印刷する方法や、ザウルスでの IrDA の扱い方について Zaurus SL-C750 メモ に書かれています。2004/03/22 更新となっていますが、前述の記述がいつ追記されたかは判りません。しかし、テキストファイルや JPEG ファイルが何のソフトの追加もなく、そのまま印刷できるとは・・・盲点でした。

GUI な FTP クライアント JFtp v0.16.1

悠さんのサイト「And You」にて、GUI 操作が可能な Java で動作する FTP ソフト JFtp v0.16.1 が 2004/05/26 に公開されました。0.16 からの変更点は以下の通りです。

パスワードの設定がない場合の動作のバグ修正です。該当する方は是非確認を。

高機能ペイントツール CloverPaint version 0.6(ベータ版)

曽我 十郎 さんのサイト「R.S.T.」にて、ドット絵用機能やレイヤを備えた高機能ペイントツール CloverPaint version 0.6(ベータ版) が 2004/05/25 に公開されました。以下、サイトから特徴の抜粋。

ドット絵用機能はいいなぁ。MFGED やマチエールを使っていた福岡の某氏は是非!(笑)(初見:Walrus, Visit.

ZaurusでPPxP(京ポン接続時の速度改善)

たくぼさんのサイト「さるがとんだら」にて、京ポンとの接続でpppdよりパフォーマンス改善される ppxpバイナリ及びtunドライバが ZaurusでPPxP にて 2004/05/24 に公開されました。Zaurusで京ポンを使う も合わせて更新されています。AH-K3001V で通信時に速度が出ない問題に困ってい方には朗報ですね。

ボリュームコンソールソフト TKvol Ver 0.6

TKmix さんのサイト「TKmix inside」にて、ボリューム変更コンソールソフト TKvol Ver 0.6 が 2004/05/24 に公開されました。keyhelper と組み合わせて、キー操作でのボリューム変更も出来るみたいですね。エミュレータ系やってる人にも便利そう。

競艇の出走表を表示 Kyotei Race Viewer 0.0.1

TKmix さんのサイト「TKmix inside」にて、競艇のファン手帳を指定し、番組データを指定すると、出走表を表示する Kyotei Race Viewer 0.0.1 が 2004/05/23 に公開されました。まだまだ未完成とのことですが、競艇のソフトで出来るようなことを目指して開発されるそうです。スクリーンショットもあります。パッケージ形式ではないので導入は手間かも知れませんが、競艇好きな方は是非。

TeX の出力ファイル表示 DVI Viewer 1.0.2

hn43o さんのサイト「DVI Viewer ダウンロードページ」にて、TeX 組版システムの出力形式である DVI ファイルのビューアー DVI Viewer 1.0.2 が 2004/02/24 に公開されていたことを、Zaurus Software Index で知ったのでメモ。ファイルビューアー本体と、よく使われるであろうフォントがそれぞれパッケージで公開されています。既に公開されている pTeX と組み合わせて便利に使えそう。

2004/05/26

SMBマウントコマンド smbmount_2.2.8a-ja-1.1

Windows共有フォルダをリナザウからアクセスするためのツール、smbmountの最新版を公開しました。
元々は、Imai's hideout - いまいの隠れ家にて、いまい氏が配布されていたパッケージで、私も愛用させて頂いておりました。が、2004/05/26現在上記ページ(と言うか、goodkey.net全体)がアクセス不能となっております。またベースとなっているsamba日本語版のバージョンも上がっているようなので、この際、改めて自前でコンパイル・パッケージ化したものをご用意させて頂きました。
詳細な使用法等は、また後日ページにまとめる予定ですが、とり急ぎ本体のパッケージのみ先に公開させて頂きます。by TAKETYON

2004/05/24

GUI な FTP クライアント JFtp v0.16

悠さんのサイト「And You」にて、GUI 操作が可能な Java で動作する FTP ソフト JFtp v0.16 が 2004/05/23 に公開されました。0.15 からの変更点は以下の通りです。

また様々な機能が追加されています。nkfを使った文字コード変換機能は便利ですね。nkfを別途インストールするのを忘れないようにしましょう。

2004/05/23

A5504TでBluetooth接続(第二版)

電源OFF/ON時のカード再認識に対応しました。使用パッケージも色々変わっています(--;) by たむたむ

2004/05/21

ゲーム実行エンジン ONScripter 2004/05/16 版

Ogapee さんのサイト「ONScripter のページ」にて月姫、歌月十夜、みずいろ、ねこねこファンディスクなどの NScripter 用に作られたスクリプトを独自に解釈して実行するゲーム実行エンジン ONScripter 2004/05/16 版が公開されました。変更点は以下の通りです。

少し前から発生してたバグの修正版です。

2004/05/19

SL-B500/C700/C750/C760/C860 スペシャルカーネル v14b

てつさんのサイト「Hack into Linux」にて、高速化、筆圧感知などの高機能化を施した SL-B500/C700/C750/C760/C860 special kernel v14b が公開されました。変更点は以下の通りです。

らむじぃさんの セキュリティパッチを取り込んだスペシャルカーネルが公開されました。さりげに A5504T への機種変更を考えているので Bluetooth 関連パッチが入ってるのは嬉しいカモ。

Linuxザウルスでも偽春奈もどき

mkomiya さんのサイト「小宮日記」にて、Opera 搭載 AirH”PHONE こと京ぽんの Opera の Java スクリプトで動く、偽春奈もどきを 2004/05/18 に公開されたのですが、当然のように Linux ザウルスで動作する Opera でも動きました(スクリーンショット VGA 状態QVGA 状態)。デスクトップに常駐する訳じゃないですが良いカンジです(笑)(初見:駿河電力/スク水.jp

Opera の画面上部メニューアイコンを大きくする

tro さんのサイト「tro @ boxer-j」にて、Opera 7.30 Build 9806 の ipk 形式パッケージへのリンクと共に、Opera の画面上部のメニューアイコンを大きくする SL-C シリーズ用ラージアイコンのパッケージへのリンクが Opera7 on LinuxZaurus SL-C860 にて 2004/05/18 に紹介されました。

自分の SL-C760 に入れてた Opera が古かったので入れ替えついでに早速アイコンパッケージも入れてみました。入れたら、opera-jpn-helper もインストールし直すのを忘れずに。これ、めっちゃいいです。VGA モードでもアイコンが見やすくタップしやすくなりました。ますます、Opera が使いやすく!

2004/05/17

A5504TでBluetooth接続

やっとのことでSL-C760+HNT-CFBT+A5504TでBluetooth接続に成功しましたので、取り急ぎコンテンツをアップしました。有難う、2chの中の人!! by たむたむ

Zaurusで京ポンを使う

たくぼさんのサイト「さるがとんだら」にて、DDI ポケット京セラAirH”PHONE AH-K3001V を Zaurus で使うソフトと手順をまとめたページ「Zaurusで京ポンを使う」が 2004/05/17 に公開されました。

京ポンを認識するように修正したacmドライバ acm-2.4.18.tar.gz が配布されています。早速、Linux ザウルスでも Opera 搭載 AirH”PHONE が使用可能にっ!

高機能エディタ ZEditor v2.1.2

Satoshi さんのサイト「Satoshi Web Site」にて、GUI 画面で動作するエディタ ZEditor v2.1.2 が 2004/05/16 に公開されました。変更点は以下の通りです。

シフトJISで0バイトのファイル保存って凄く良くあるパターンですよね(汗)こ、これは是非バージョンアップせねば・・・。

2004/05/15

ファイル操作ツール FDclone Ver. 2.05d

白井 隆さんのサイト「白井隆なホームページ」にて、コンソールで動作するファイル操作ツール FDclone Ver. 2.05d が 2004/05/12 に公開されました。バイナリパッケージは当サイトの「FDclone for Linux Zaurus パッケージ配布ページ」にて早速配布を開始しています。変更点は以下の通りです。

2004/05/14

ゲームボーイカラーエミュレータ zgnuboy 用スキン各種

moto.h さんのサイト「Noname Laboratory」にて、ゲームボーイエミュレータ zgnuboy のスキンが Loft の LinuxZaurus で公開されています。シンプルなものから、IB○っぽいの、Appl○っぽいの等が揃っています。他にも起動時のスプラッシュロゴもオリジナルのものが公開されています。

りなざうに大容量HDDを接続するを大幅に更新

このサイトに初期からあるコンテンツ「りなざうに大容量HDDを接続する」で、ようやく大容量と言えるハードディスクが接続できたので、真面目に書き直してみました。

メガドライブエミュレータ DGen1.17/SDL のインストーラーを修正

昨日、SLザウルス用ソフト&データで公開した DGen1.17/SDL インストーラーですが、ホームディレクトリ下に作成される .dgen フォルダが一般ユーザ権限でアクセスできなかった為、セーブができない等の問題が発生していましたので修正したものを公開しています。nishikichi さん、掲示板でのご指摘ありがとうございます。

2004/05/13

メガドライブエミュレータ DGen1.17/SDL のインストーラー

DGen1.17/SDL簡単にインストールできるパッケージを作ってみました。本体メモリー、SD カード、CF カードにいずれかに DGen1.17/SDL の ZIP ファイルを入れておけば、パッケージをインストールするだけで解凍、実行属性の付加を自動的に行い、Z Emu FrontEnd Ex の設定や対応ファイルの追加も行われます。KeyHelper Applet がインストールされている場合は、エミュレータ起動前にキーリピート無効にして、キーを押しっぱなしにしても速度が落ちないようになっています。尚、終了時にキーリピートは有効にされます。DGen の設定は /home/zaurus/.dgen/dgenrc を ZEditor 等で編集することで可能です。配布されているものはステートセーブとロードが利用できないキーに割り当ててあったので、0〜9 でセーブスロット選択、O でセーブ、I でロードとしています。

2004/05/11

ブラザーのモバイルプリンタがザウルスに対応

ブラザー工業の超薄型モバイルプリンタ MPrint MW-100e、MW-120Linux ザウルスからの印刷に対応した印刷ソフトウェアの提供を 5/31(月) から始めると 2004/05/10 にアナウンスされました。「画面キャプチャー印刷ソフトウェア」という表現ですので汎用的なプリンタドライバだったり、内蔵アプリケーションからの直接印刷が出来る訳ではないような気がしますが、何はともあれ Linux ザウルスへの正式対応プリンタになる訳でうれしい限りです。(初見:Walrus,Visit.

2004/05/10

雑談とか

GUI な FTP クライアント JFtp v0.15

悠さんのサイト「And You」にて、GUI 操作が可能な Java で動作する FTP ソフト JFtp v0.15 が 2004/05/08 に公開されました。0.14.4 からの変更点は以下の通りです。

ドットファイルの表示が可能など、細かな修正が行われています。

MSN メッセンジャー Kmerlin.s 0.4.1-s4c テスト版

K-D さんのサイト「Kmerlin.s」にて、MSN9 に対応した MSN メッセンジャー Kmerlin.s 0.4.1-s4c テスト版 が 2004/05/09 に公開されました。0.4.1-s4b からの変更点は以下の通りです。

ををっ!メニューが日本語にっ!!こ、これはめちゃくちゃ友人が喜びます〜。早速、勧めてこよう(笑)

2004/05/06

ジョイパッド for Zaurus

pocketgames :: PDA秘宝館 にて、ボタンの同時押しにも対応したジョイパッドが発売になりました。製品は ジョイパッド for Zaurus で、価格は 9,800 円と多少値は張るものの完成品の製品が手に入ると思えば安いもの。待望していた人も多いかと思います。ハードウェア的にはトラップ氏が作成されたものと同等のようでソフトウェアも同じものを使用するとのこと。パッド自体は I/O ポート接続のスーパーファミコンライクなもので、上下左右と2ボタン対応となっています。スーパーファミコンなど多ボタンを扱うものは厳しい部分もありますが、何にせよ製品としてのジョイパッドということで大歓迎です。情報を下さった pocketgames の平野さん、ありがとうございます。

近況雑談

GW は色々あって全然何も出来ませんでした。

REX-CFU1 でつなぐ

きむらさんのサイト「kimux.org」にて、au の携帯電話に USB カード&ケーブル経由でダイヤルアップするための手順をまとめたページ REX-CFU1 でつなぐ が 2004/04/24 に公開されました。必要な機材とソフトウェアの一覧。そして、地球アイコンからタップして接続する方法が丁寧に解説されています。4/26 には usbmgr を使う方法も追加されています。USB 関連は詳しい解説サイトが少ないので具体的な手順を示してくださることで、他の USB 機器でも参考になるかと思います。

MSN メッセンジャー Kmerlin.s 0.4.1-s4b テスト版

K-D さんのサイト「Kmerlin.s」にて、MSN9 に対応した MSN メッセンジャー Kmerlin.s 0.4.1-s4b テスト版 が 2004/05/04 に公開されました。0.4.1-s4a からの変更点は以下の通りです。

使い勝手が良くなる多くの機能追加が行われています。メール、ブラウザについては本体標準のものでしか確認されてないとのことです。これだけ便利になってくると、メニューも日本語だったら…と、つい思ってしまいそう(苦笑)

シェルコマンドの起動登録ができるファイル操作ツール FileLaunch 0.4.3

inue さんのサイト「Linux Zaurus用フリーソフトミラー)」にて、GUI 画面で選択したファイルをパラメタとしてコマンドを起動することができるファイル操作ツール FileLaunch 0.4.3 が 2004/05/03 に公開されました。変更点は以下の通りです。

起動したプログラムの履歴一覧が機能として追加されました。これ、便利そうですね〜。

キーマッピング&タスク切換ツール KeyHelper Applet Version 1.1.6

yakty さんのサイト「LinuZau ToolBox」にて、キーマッピングやタスク切り換え機能を持つツール KeyHelper Applet Version 1.1.6 が 2004/05/01 に公開されました。変更点は以下の通りです。

IMKit-uim との連携強化です。Opera の日本語入力で IMKit-uim を使われている方は多いかと思いますので、どちらも要チェックかと。

高機能エディタ ZEditor v2.1.1

Satoshi さんのサイト「Satoshi Web Site」にて、GUI 画面で動作するエディタ ZEditor v2.1.1 が 2004/05/04 に公開されました。変更点は以下の通りです。

色分でも正規表現が使えるようになりました。バグ修正も行われていますので色分を使われている方は是非最新バージョンをどーぞ。

ゲーム実行エンジン ONScripter 2004/05/03 版

Ogapee さんのサイト「ONScripter のページ」にて月姫、歌月十夜、みずいろ、ねこねこファンディスクなどの NScripter 用に作られたスクリプトを独自に解釈して実行するゲーム実行エンジン ONScripter 2004/05/03 版が公開されました。変更点は以下の通りです。

画面の描画回りがかなり修正されましたので、画面がうまく表示されないゲームがあれば有効かも知れません。BGM 回りも色々と実装されています。また、セーブファイルのバージョンが上がっているので以前との互換性には注意が必要です。

PC-Engine エミュレータ zpce 0.33

mmoさんのサイト「zpceのホムペ」にて、PC-Engine エミュレータ zpce 0.33 が 2004/05/04 に公開されました。変更点は以下の通りです。

待望のバージョンアップです。エミュレート関係はオリジナルソースである Hu-Go の対応待ちではありますが、状態保存の修正や、savedir 機能の実装、バッテリー切れ時のハングアップに対処することで快適なゲームライフを楽しめるようになりました。

日本語などの入力システム IMKit 0.4.5

zaurus-ja にて、本体標準以外の日本語入力(及び変換辞書)だけでなく、中国語の入力なども可能になる IMKit 0.4.5 がヤマケンさんによって 2004/05/01 に公開されました。変更点は以下の通りです。

Walrus,Visit. 内の「Linuxザウルス開発メモ/IMKit-uim」を読むと、KeyHelper との組み合わせでの動作がようやく安定したみたいです。


過去の雑記一覧


戻る