りなざうテクノウ雑感日記

戻る

過去の雑記(2005/07〜)

2005/07/28

腕時計コンピュータ Ruputer のエミュレータ Aurex QT/E 20050728

町田 文彦さんのサイト「余談ですが……」にて、セイコーインスツルの腕時計型端末「ラピュータ」のエミュレータ Aurex QT/E 20050728 が 2004/07/28 に公開されていました。変更点を拾い読みしてみました。

わわわ、凄いです。白黒逆転と同じくらい気になっていたウィンドウサイズも拡大できるようになってますし、ここまでくるとメニューで設定変更とか出来るといいなーとか思ったり。何はともあれ、反応して頂いてありがとうございます。早速、私家版としてパッケージ化して利用させて頂きます〜。

2005/07/26

USB ホスト機能による FOMA 端末接続 acm-FOMA 20050725

塚本さんのサイト「Walrus,Visit. 」にて、catsin さんが FOMA 独自の設定処理を追加した USB モデムドライバ acm-FOMA 20050725 を 2005/07/25 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

をを、FOMA 汎用なんですね。現在、SL-C3000 と P901i にて動作確認をされているそうです。ページには詳しい解説や設定手順も記載されています。

OpenZaurus 紹介

naismith さんの日記サイト「ASMの日記 WanderingZaurus」にて、2.6 系カーネルに、SD カードも独自サポート、非常に高速な GUI、Qtopia 環境との互換性も高い OpenZaurus (Opie) を紹介する記事が 2005/07/25 より書かれています。

今回はインストールについてです。ダウンロードからインストール、そして起動後のアプリケーションの状態などがスクリーンショットと共に解説されています。OpenZaurus は pdaXrom と並んで注目度の高い代替 OS 環境だけにこういった解説はありがたいです。

SL-C3100 用の KWINS for PDA [KW-S101C] 対応ソフト

シャープのザウルスサポートステーションにて、リーズナブルな定額モバイルインターネット接続サービスの KWINS for PDA で使用する CF 通信カード KW-S101C を SL-C3100 で使えるようにするKW-S101C 対応ソフトが 2005/07/26 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

パッケージ自体は約 2KB と小さいみたいですね。他の機種用にはリリースされないんですかね?

ビュースタイル・片手操作でらくらく巡回 zRSSReader Ver. 0.5.0

Kei Ikuta さんのサイト「zaurus yahoonewsTTR page」にて、Ruby/Qte で作られたビュースタイル・片手操作でらくらく巡回をコンセプトに作られた RSS リーダー zRSSReader Ver. 0.5.0 が 2005/07/26 に公開されました。変更点は以下の通りです。

便利なオプションが追加されてます〜。

2005/07/25

雑多な談話(2)

SL-C3100 で Air を動かす

Tsubaki さんのサイト「Palm de モバイル」にて、Key の恋愛アドベンチャーゲーム AIR を、ビジュアルアーツ社のゲームエンジン AVG32 のザウルス版互換品「わっふる」を使って SL-C3100 で動かす手順を 2005/07/24 の記事「SL-C3100でAirを」にまとめられています。

これまでも SaTa. さんわっふるパッケージ化で、AIR の起動アイコンを作ったり、文市さん小箱でビジュアルノベルの世界へで紹介されたりしてましたが、CDDA 部分を MP3 にすることや、SL-C3100 の HDD への配置なども書かれているので何かと参考になるかと。

zip 圧縮・展開ライブラリ zlib 1.2.3

kenji さんのサイト「A Way Out」にて、zip などの圧縮アルゴリズムをライブラリ化した zlib をザウルス用にビルドした zlib 1.2.3 が 2005/07/22 に公開されました。主な内容は以下の通りです。

てな訳で、セキュリティ意識される方、新しいのが好きな方はどぞー。うちも入れ替えておくか。

カレンダー/予定管理アプリケーション Qualendar 1.0.0

ichitokumei さんのサイト「ichitokumei のページ」にて、標準カレンダーと ToDo を置き換える統合アプリケーション Qualendar 1.0.0 の設定アプリケーションが SL-C3000 以降に対応とのことで、2005/07/21 に公開されました。

ただし、SL-C3000 以降から標準カレンダーに導入されたユーザー定義休日・例外予定には対応していない為、注意が必要です。

メモ間をリンクできるメモ帳 EBt Version 0.3.0-2(バグ修正版)

岡田さんの日記サイト「無茶な実験室ココログ出張版」にて、Ruby/Qte 上で動作するメモ間を自由にリンクできるファイル管理のいらないメモ帳 EBt Version 0.3.0-2(バグ修正版) が 2005/07/25 に公開されました。変更点は以下の通りです。

と、言う訳で急遽公開された模様。0.3.0-1 使ってる方は是非入れ替えを〜。

ブログの更新も可能な RSS アグリゲータ DmBlogger バージョン1.4.2

inoccu さんのサイト「digitalmorning - DmBlogger」にて、Ruby/Qte で作られたブログへの記事の投稿も可能な RSS アグリゲータ DmBlogger バージョン1.4.2 が 2005/07/24 に公開されました。変更点は以下の通りです。

記事投稿の不具合修正だそうです。気になってた方はチェックどーぞ。

SL-C3000 で英語配列の USB キーボードを使う

阿川さんの日記サイト「阿川のひとりごと」にて、SL-C3000 で英語配列の USB キーボードを使う手順と、その際に必要となる改変された USB キーボードのカーネルモジュールが 2005/07/24 の日記内で公開されました。

キーボードに関する技術的な解説も色々されているので読み応えがあります。コメント欄に赤外線キーボードでおなじみの azu さんが、KeyHelper を使わず、10 キーパッドを使わないことを前提に keycode.tbl を書き換えて使うパッケージを公開してくださっています。

ビュースタイル・片手操作でらくらく巡回 zRSSReader Ver. 0.4.0

Kei Ikuta さんのサイト「zaurus yahoonewsTTR page」にて、Ruby/Qte で作られたビュースタイル・片手操作でらくらく巡回をコンセプトに作られた RSS リーダー zRSSReader Ver. 0.4.0 が 2005/07/23 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

あ、記事の保持って良さげ。

タスクバーから dev_img などをマウント crammount 0.1.2b

S.O. さんのサイト「紺青」にて、セルフ開発環境の dev_img などをタスクバーから簡単に GUI でマウントできるパッケージ crammount 0.1.2b が 2005/07/23 に公開されました。変更点は以下の通りです。

ををぅ。一気に便利になったカモ。cramfs なパッケージのマウントに汎用的に使えますね。

2005/07/21

雑多な談話

ザウポケさん、400 万 HIT おめでとうございます〜。

腕時計コンピュータ Ruputer のエミュレータ 次期 Aurex

町田 文彦さんのサイト「余談ですが……」にて、セイコーインスツルの腕時計型端末「ラピュータ」のエミュレータ 次期 Aurex が 2004/06/27 に公開されていました。主な仕様は以下の通りです。

こんなのあったんですね〜。恐ろしいことに 1 ドットを 1 文字で描画する curses 版もあります。早速、試してみたんですが Qt/E 版は画面反転した状態で描画されちゃうみたいで少し残念。起動後、出力される option.txt を編集すればオプションを色々変更できるみたいです。あと、特に実機の Ruputer は必要無く、Ruputer 用のプログラム(exf ファイル)さえ用意すれば動いてくれます。せっかくなので Ruputer 関連のリンクを下記に列挙。 Vector にも結構あるんですね〜。

フリーな Pascal コンパイラ Free Pascal 2.0.0

S.O. さんのサイト「紺青」にて、Turbo Pascal 互換モードも備えるフリーな Pascal コンパイラ Free Pascal のザウルス用バイナリを cramfs イメージ化した Free Pascal 2.0.0 が 2005/07/18 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

をを、以前日記で 1.9.8 を公開して以来ですね。サイトリニューアルにあわせてページも出来てます。

より広い画面の辞書ソフト zten改 next generation 1.9.20

Nemo さんのサイト「Edict Memo」にて、qtjiten のコードを元にザウルス用 EB*/EPWING 辞書引きソフトとして作られた Zten をより広い結果表示画面、シンプルな操作となるように改良した zten改 next generation 1.9.20 が 2005/07/21 に公開されました。変更点と主な仕様は以下の通りです。

クリップボードに文字列がコピーされている状態で起動した場合に他の操作ができない状態になる現象が解消されたかな??

2005/07/20

家計簿・小遣い帳アプリ Zaif 0.6.1

ひだかたかひろさんのサイト「Takahiro's inside out」にて、家計簿・小遣い帳アプリ Zaif 0.6.1 が 2005/07/19 に公開されました。変更点は以下の通りです。

尚、7/17 には 0.6.0 が公開されていました。こちらの変更点は以下の通りです。 画面レイアウトを色々といじれるようになってますね。キーボードカスタマイズもいくつかできるようになったようで自由度が高くなりました〜。

ゲーム実行エンジン ONScripter 20050719 版

Ogapee さんのサイト「Studio O.G.A.」にて月姫、ひぐらしのなく頃に、月は東に日は西に、ねこねこファンディスクなどの NScripter 用に作られたスクリプトを独自に解釈して実行するゲーム実行エンジン ONScripter 20050719 版が 2005/07/19 に公開されました。変更点を以下に抜粋しました。

色々と修正されてます。

囲碁の SGF 棋譜を再生&編集 ルビーの碁盤 0.35-1

あさださんのサイト「あさだのウェブページ」にて、Ruby で書かれた囲碁の SGF 棋譜再生・編集プログラム ルビーの碁盤 0.35-1 が 2005/07/17 に公開されました。変更点は以下の通りです。

しばらくチェック漏れてました(汗)(初見:SLZaurusWiki

zten 改 用 Multi Window もどき popupapplet 0.02

Nemo さんのサイト「Edict Memo」にて、画面を上下二分割して片方で ztenv を動かしながら他のアプリケーションからの辞書引きをやりやすくするマルチウィンドウもどき popupapplet 0.02 が 2005/07/18 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

をを、これは面白い。つか、実用的。

より広い画面の辞書ソフト zten改 next generation 1.9.18

Nemo さんのサイト「Edict Memo」にて、qtjiten のコードを元にザウルス用 EB*/EPWING 辞書引きソフトとして作られた Zten をより広い結果表示画面、シンプルな操作となるように改良した zten改 next generation 1.9.18 が 2005/07/18 に公開されました。変更点と主な仕様は以下の通りです。

クリップボード検索の試作版です。マルチウィンドウもどきで便利に使える機能ですね。

メモ間をリンクできるメモ帳 EBt Version 0.3.0-1

岡田さんのサイト「無茶な実験室」にて、Ruby/Qte 上で動作するメモ間を自由にリンクできるファイル管理のいらないメモ帳 EBt Version 0.3.0-1 が 2005/07/18 に公開されました。変更点は以下の通りです。

暗号化機能と検索機能が追加されました〜。

画像連続フルスクリーン表示 BookReader 改造版 0.4b-p3c

poly さんのサイト「POLYSOMA.NET」にて、ぴろさんの作られた画像ファイルをフルスクリーン表示可能なビューア BookReader を元にちょこちょこと手を入れられた BookReader 改造版 0.4b-p3c が 2005/07/15 に公開されました。変更点は以下の通りです。

ハングアップする問題や画面いっぱいに表示されない問題が解消されたみたいです。

MI ザウルスのインクワープロ風手書きメモ InkWp 0.1.2a

サムさんのサイト「通勤電車で地下探検Limited」にて、ichitokumei さんの作られた MI ザウルスのインクワープロに相当する手書きメモ InkWp を改良した InkWp 0.1.2a が 2005/04/15 に公開されました。0.1.2 からの変更点は以下の通りです。

KeyHelper のタスクセレクト機能で InkWp が選択肢に出てこない問題が解決されるそうです。

ビュースタイル・片手操作でらくらく巡回 zRSSReader Ver. 0.3.0

Kei Ikuta さんのサイト「zaurus yahoonewsTTR page」にて、Ruby/Qte で作られたビュースタイル・片手操作でらくらく巡回をコンセプトに作られた RSS リーダー zRSSReader Ver. 0.3.0 が 2005/07/16 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

キャッシュ関連の問題が修正されています。

カレンダー&予定表アプリケーション KO/Pi 日本語ファイル 20050712 版

ケンジさんのサイト「いろいろ(仮)」にて、カレンダー&予定表の PIM アプリケーション KO/Pi を日本語化するための KO/Pi2.1.16 日本語ファイル 20050714 版が 2005/07/14 に公開されました。以前の KO/Pi2.1.10 用も一緒に置かれています。

KO/Pi 2.1.16 は Windows 版を使ってみたところ、以前より結構挙動が快適になったとか。ザウルス版はどうか判りませんが、丁度先日 KDE Pim 2.1.16 がリリースされ、これに含まれていますので一度試してみてはいかがかと。

個人情報管理ツール KDE Pim 2.1.16

Pi-Sync にて、予定表、アドレス帳、グループウェア、メールなどの PIM ソフト群 KDE PIM のザウルス版 KDE Pim 2.1.16 が 2005/07/11 に公開されました。変更点は以下の通りです。

海外のソフトではありますが、サムさんのところに日本語化手順が解説されていますので参考になるかと。

2005/07/14

雑多なメモ

無線 LAN のアクセスポイントを探索して詳細を表示したりできるソフト「Kismet」にはザウルスで動作するフロントエンドの「kismet QT/E」もあり、結構古くから使われてましたが SL-C1000 や SL-C3000 で動かないと最近掲示板で色々な方が試行錯誤されていました。せっかくなので色々な機種での動作情報も含めて、まとめてメモってことで以下に列挙。

あと似たようなソフトに Wireless LAN Monitor(DIGITAL GOODS)ってのもあるみたいですね。

イベント売り上げ記録ソフト まいたけ 20050713版

六道さんのサイト「偽善者といっしょ!」にて、めーんさんが Palm 用イベント売り上げ記録ソフトを作ってたのに影響されて、SL ザウルス版を作られたイベント売り上げ記録ソフト まいたけ 20050713版 が 2005/07/13 に公開されました。変更点は以下の通りです。

lzh ファイル内にドキュメントも同梱されています。

他人に公開すること前提にしてなかったとのことでリンクしちゃってごめんなさい。とは言え、盆暮れの有明まんがまつりで知人が活用できそうだとか思ったもんでメモっておこうと(苦笑)何はともあれ、ドキュメント整備しての最新版公開ありがとうございます。ちなみにウチに置いてあったウイングウルフスタイルの画像にリンク張られてましたんで、そこからもリファ辿れたんですが、単純に検索して遊んでた TAKETYON 氏が発見して教えてくれました(笑)

どこまでも描ける落書き帳 FreeNote 1.12.0正式版

jojo3 さんのサイト「joker's INN.」にて、どこまでもスクロールして描けるイメージノート FreeNote 1.12.0正式版 が 2005/07/13 に公開されました。変更点は以下の通りです。

てな訳で正式版です。

Grep の GUI 版 GUIGrep v2.0

jojo3 さんのサイト「joker's INN.」にて、正規表現でテキスト検索を行う Grep の GUI 版 GUIGrep v2.0 が 2005/07/13 に公開されました。変更点は以下の通りです。

どちらも今まで出来なかったんだと思うくらいの定番な機能が追加されて便利に。

2005/07/13

雑多なこと色々と

SL-A300 のカーネル入れ替えで wma が快適に再生できて嬉しい今日この頃。ううむ、以前は浮動小数点演算を多用してるから mplayer での再生はかなり厳しかったんですが、NWFPE のパッチ効果がここまであるとはっ!

ビュースタイル・片手操作でらくらく巡回 zRSSReader Ver. 0.2.1

Kei Ikuta さんのサイト「zaurus yahoonewsTTR page」にて、Ruby/Qte で作られたビュースタイル・片手操作でらくらく巡回をコンセプトに作られた RSS リーダー zRSSReader Ver. 0.2.1 が 2005/07/12 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

今回は DOUBLOG に対応されてます〜。

2005/07/12

カレンダー&予定表アプリケーション KO/Pi 日本語ファイル 20050712 版

ケンジさんのサイト「いろいろ(仮)」にて、カレンダー&予定表の PIM アプリケーション KO/Pi を日本語化するための KO/Pi 日本語ファイル 20050712 版が 2005/07/12 に公開されました。20050305 版との違いは以下の通りです。

をを〜。かなりの項目が日本語化されるんですね。

ビュースタイル・片手操作でらくらく巡回 zRSSReader Ver. 0.2.0

Kei Ikuta さんのサイト「zaurus yahoonewsTTR page」にて、Ruby/Qte で作られたビュースタイル・片手操作でらくらく巡回をコンセプトに作られた RSS リーダー zRSSReader Ver. 0.2.0 が 2005/07/11 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

はてなの取得が出来るようになったそうです〜。

2005/07/11

雑多なメモ

ううっ、SL-C1000 もまだ満足にセットアップ出来てない・・・。何でこんなに余裕ないんだろう?(汗)

Bluetooth で HID プロファイルを使う

maikichi さんのサイト「Something Interesting Archives」にて、Bluetooth のキーボードやマウスで使われている HID プロファイルを使う手順を具体的にまとめておられます。キーボードを使う方法が 2005/07/04 に、マウスを使う方法が 2005/07/11 に公開されています。

ををっ!すごいですね。これはウチも手元にある Bluetooth マウスで確認してみねば・・・。他にもヘッドセットを使おうとされたり、BlueZ オフィシャルの方のパッケージを使っておられたり、関連パッケージを置いてくださってるので色々と役に立ちます。掲示板でのお知らせありがとうございます。

マルチプラットホームなクロスアセンブラ WLA DX 9.3a

Randy さんのサイト「レゲー風味」にて、各種ゲーム機のカスタム CPU に数多く対応している Ville Helin さんの作られたマルチプラットホームなクロスアセンブラ WLA DX をザウルス用にビルドした WLA DX 9.3a が 2005/07/08 に公開されました。

これに合わせて「ザウルスでセガMk-Vのゲームを開発しよう!」と題して、WLA DX の使い方や、make コマンドを使った開発方法、サンプルソースのアセンブル、市販ゲームの解析でイースを改造する手順を紹介しておられます。をを、すごいですね〜。Z80 は脳内アセンブルできるからいいとして、ファミコンやゲームボーイは 6502 カスタムだったり、似非 Z80 だったりするので、対応アセンブラは便利だなぁ〜。

SL-C3100 のカレンダーアップデートソフト

シャープのザウルスサポートステーションにて、ザウルス SL-C3100 のカレンダーソフトのアップデートサービスが 2005/07/11 に公開されました。アップデート内容は以下の通りです。

【補足】 ちなみに「本アップデートソフトを実行してもソフトウェアバージョン表記には変化がございません。」とのこと。アップデートソフトは約 196KB の ipk 形式パッケージファイルとなっています。もちろん、SL-C3100(ROM バージョン:1.01 JP)専用です。

zip 圧縮・展開ライブラリ zlib 1.2.2 (CAN-2005-2096)

pludentialscatterbrain さんのサイト「Linux zaurus 用のソフトウェア」にて、zip などの圧縮アルゴリズムをライブラリ化した zlib をザウルス用にビルドした zlib 1.2.2 (CAN-2005-2096) が 2005/07/08 に公開されました。主な内容は以下の通りです。

てな訳で、セキュリティ強化にどーぞ。他にも上記サイトには zsh、lftp、readline、nkf、sudo、libssl、openssh、openssl、jless、ncurses、libgcc など色々と置いてあってありがたい。

SL-C3100 専用スペシャルカーネル v18b-pre3

てつさんのサイト「Hack into Linux」にて、高速化、筆圧感知などの高機能化を施した SL-C3100 専用 special kernel v18b-pre3 が 2005/07/08 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

まだ、SL-C3100 のカーネルソース公開されていないのに・・・すごすぎ。お使いの際は NAND バックアップを取った上、自己責任で導入しませう。

SL-6000 スペシャルカーネル v16a

てつさんのサイト「Hack into Linux」にて、高速化、筆圧感知などの高機能化を施した SL-6000 special kernel v16a が 2005/07/07 に公開されました。以下のパッチが新たに追加になっています。

SL-6000 でも浮動小数点演算が速くなります〜。

Windows ライクなファイル操作ツール Tree! Explorer QT Plus+ & Tree! Explorer QT Ver1.76

taku さんのサイト「Tree!Explorer.com」にて、Windows のエクスプローラのようなファイル操作ツール Tree! Explorer QT Ver1.76 と、機能拡張バージョンでシェアウェアの Tree! Explorer QT Plus+ Ver1.76 が 2004/07/06 にそれぞれ公開されました。変更点は以下の通りです。

【Tree!Text QT】 アドレス移転に伴い、サイトもリニューアルされています。今回のバージョンで特に大きな機能アップは無いとのことですが、バグも修正されてますので入れ替えておくのが吉かと。

サーバを使わない P2P 方式のネットラジオ PeerCast 0.1211

Kirika さんの日記サイト「Kirikaの非人間的生活」にて、P2P 方式のインターネット放送用ソフトウェア PeerCast 0.1211 が 2005/07/11 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

とのことです。その他、詳しいことは当時の紹介が参考になるかと。

ビュースタイル・片手操作でらくらく巡回 zRSSReader Ver. 0.1.0

Kei Ikuta さんのサイト「zaurus yahoonewsTTR page」にて、Ruby/Qte で作られたビュースタイル・片手操作でらくらく巡回をコンセプトに作られた RSS リーダー zRSSReader Ver. 0.1.0 が 2005/07/10 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

動作には Ruby、Ruby/Qte、httpsnapshot、rbuconv を必要とのこと。あと、SL-C860 以外の動作報告を掲示板にて募集しておられます。

2005/07/04

高機能エディタ ZEditor v3.3.0

Satoshi さんのサイト「Satoshi村」にて、GUI 画面で動作するエディタ ZEditor v3.3.0 が 2005/07/05 に公開されました。変更点は以下の通りです。

をを、待望の機能がついに実装された〜。早速、mnt、home、text、userを自分の好みに割り振って使っています。出来れば、ファイラーに表示されるボタン名(mnt、home、text、user)も編集可能だといいな・・・とか思ったり。

雑多なメモ

待望ではなくとも新機種はやっぱいいもんですねぇ〜。Web 上でも喝が入ったかのように話題が色々ありますし。

イベント売り上げ記録ソフト 2005年06月30日版

六道さんのサイト「偽善者といっしょ!」にて、めーんさんが Palm 用イベント売り上げ記録ソフトを作ってたのに影響されて、SL ザウルス版を作られた イベント売り上げ記録ソフト 2005年06月30日版 が 2005/06/30 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

パッケージにはなっておらず、lzh ファイルを解凍後に __temp を編集して、main を実行すれば良いようです。SL-C1000 で動作確認してるそうですが、恐らく SL-C700 以降でも動くのではないかとのこと。ビュースタイルには対応していないのでインプットスタイルの他、プレゼンテーションスタイルウイングウルフスタイル(笑)でご利用くださいだそーで(汗)なかなか便利そうなソフトですね。

AIR-EDGE 接続維持ソフト AirKeeper モドキ 0.0.0-2

kenji さんのサイト「A Way Out」にて、AIR-EDGE で無通信状態が続いた場合に回線が切断されるのを抑制する AirKeeper のようなソフト AirKeeper モドキ 0.0.0-2 が 2005/06/28 に公開されました。変更点は以下の通りです。

てな訳で、AIR-EDGE をお使いの方はチェキ。

rvtl で書いた Wiki エンジン RvtlWiki v.1.00

Jun さんのサイト「Jun's Homepage」にて、結城 浩 氏の YukiWiki の機能と文法を参考に Tiny Basic 系の言語である rvtl で作成した Wiki Engine の一種 RvtlWiki v.1.00 が 2005/07/01 に公開されました。YukiWiki との違いは以下の通りです。

す、すごい rvtl で Wiki 作っちゃってますよ・・・もちろんザウルスでも動くそうで。玄箱で動かされているお試しページが公開されています。Jun さん、お知らせありがとうございました。

Nokaji 用 Free Pascal プラグイン FPC_Project 0.1.2

S.O. さんのサイト「紺青」にて、統合開発環境 Nokaji 用の Free Pascal 用プロジェクトのプラグイン FPC_Project 0.1.2 が 2005/06/29 に公開されました。変更点は以下の通りです。

こちらもバグ修正版です。お使いの方は入れ替えどーぞ。

ミニチュア統合開発環境 Nokaji 0.1.11a

S.O. さんのサイト「紺青」にて、ソースコードの編集、コンパイルを支援する CSIDE 風の統合開発環境 Nokaji 0.1.11a が 2005/06/29 に公開されました。変更点は以下の通りです。

バグ修正版です。入れ替えるが吉。

SL-B500/C700/C750/C760/C860 スペシャルカーネル v14e

てつさんのサイト「Hack into Linux」にて、高速化、筆圧感知などの高機能化を施した SL-B500/C700/C750/C760/C860 special kernel v14e が 2005/07/01 に公開されました。変更点及び主な仕様は以下の通りです。

SL-C860 以前の機種でも浮動小数点演算が高速化されてます。

SL-A300 用クロックアップカーネル+ROM 入れ替えキット その2

足stant さんのサイト「足stantの物置」にて、SL-A300 のカーネルにクロックアップ、セキュリティパッチ、筆圧感知、SL-C1000 相当の高速小数点演算ライブラリなどのパッチを当てたカーネルと、アプリケーション取捨選別した ROM 入れ替えの基本キットが △SL-A300改を作ろう!(その2) のページにて 2005/07/03 に公開されました。今回、カーネルは以下の 3 種類となっています。

今回の基本キットは以下のような内容です。 あ、筆圧感知も付いてるんだ・・・PetitePeinture 動かしてみたいなぁ〜。そろそろ SL-A300 に手を付けねば・・・。

WEB 掲示板自動巡回ツール Olo/QT Version 0.8.2β

ハデコR&D さんのサイト「HADECO R&D」にて、WEB 掲示板の自動巡回を行うアプリケーション Olo/QT Version 0.8.2β が 2005/07/01 に公開されました。変更点は以下の通りです。

不具合修正とデバッグモードの追加が行われてます。

ゲーム実行エンジン ONScripter 20050701 版

Ogapee さんのサイト「Studio O.G.A.」にて月姫、ひぐらしのなく頃に、月は東に日は西に、ねこねこファンディスクなどの NScripter 用に作られたスクリプトを独自に解釈して実行するゲーム実行エンジン ONScripter 20050701 版が 2005/07/01 に公開されました。変更点を以下に抜粋しました。

ひぐらしのなく頃にを nsaconv で圧縮した際に止まってしまう現象や、紅刻の唄 第壱話で、添付のセーブデータから開始した際、表示位置がおかしくなる問題などが修正されています。

csv ベースの簡単日々の記録作成ソフト Man's Daily Memo 0.0.8beta

LEO さんのサイト「LEO's Page」にて、Ruby/Qteで作られた csv ベースの簡単日々の記録作成ソフト Man's Daily Memo 0.0.8beta が 2005/07/02 に公開されました。主な仕様は以下の通りです。

Dialy の方で 6/25 から公開されていたものですね。お手軽な日記ソフトが欲しい人に良いかも。

メモ間をリンクできるメモ帳 EBt Version 0.2.1-1

岡田さんのサイト「無茶な実験室ココログ出張版」にて、Ruby/Qte で動作するメモ間を自由にリンクできるファイル管理のいらないメモ帳 EBt Version 0.2.1-1 が 2005/07/01 に公開されました。変更点は以下の通りです。

てな訳で、少しでも速くしてみたい人は導入すると良いかも。ebt.rb をダウンロードしたものと入れ替えて使いませう。

画像連続フルスクリーン表示 BookReader 改造版 0.4b 20050703

poly さんのサイト「POLYSOMA.NET」にて、ぴろさんの作られた画像ファイルをフルスクリーン表示可能なビューア BookReader を元にちょこちょこと手を入れられた BookReader 改造版 0.4b 20050703 が 2005/07/03 に公開されました。変更点は以下の通りです。

拡大処理時に線形補完が行われるように!どんどん綺麗な表示に〜。あとはスクリーンセーバ起動時の問題を何とか修正されてます。

スワップ作成 ON/OFF 管理ソフト MemoryMonitorAppletVer1.1.2a

サムさんのサイト「通勤電車で地下探検Limited」にて、Anton Maslovsky さんの作られたタスクバー常駐型メモリー管理アプレット Memory Monitor Applet を 64MB までのスワップファイル作成に対応した MemoryMonitorAppletVer1.1.2a が 2005/06/24 に公開されました。変更点は以下の通りです。

てな訳で、SL-C3100 で大きな Swapfile が作れなかった問題を修正されてます。

小遣い帳ソフト ZauCash Ver. 0.13

hqb03254 さんのサイト「sunday programmer's page」にて、Ruby/Qte で作成した小遣い帳ソフト ZauCash Ver. 0.13 が 2005/07/02 に公開されました。変更点は以下の通りです。

尚、6/29 には Ver. 0.12 が公開されていました。こちらの変更点は以下の通りです。 と、不具合修正が行われているのでお使いの方は入れ替えられるのが吉かと。

TTextReader 向けの Yahoo!news 取得ソフト yahoonewsTTR Ver. 1.0.0

Kei Ikuta さんのサイト「yahoonewsTTR」にて、TTextReader 用に階層つきテキスト形式で取得記事を出力する Ruby/Qte で作られた Yahoo!news 取得ソフト yahoonewsTTR Ver. 1.0.0 が 2005/07/01 に公開されました。変更点は以下の通りです。

サイトが少しリニューアルされ、掲示板が新しくなってますね。あと、ビュースタイル・片手操作でらくらく巡回をコンセプトに作られている RSS リーダー zRSSReader のページが暫定公開されています。

Windows リモートデスクトップ接続 qtrdesktop 1.4.1-5

qtrdesktop-1.4.1のページ」にて、Windows のリモートデスクトップ接続ソフト rdesktop をザウルス用にカスタマイズして作成した qtrdesktop 1.4.1-5 が 2005/07/02 に公開されました。変更点は以下の通りです。

どんどん完成度が増してますね。1.4.1-5 を 7/2 10:20 以前にダウンロードした方は再度ダウンロードして下さいとのこと。


過去の雑記一覧


戻る