O月X日(多分、1月半ば)
 にゃののん氏から、zgnuboyの動作報告を聞き、自分でも試す。
 おお〜、カンドー!と言いながらも、この時点ではとりあえずの動作確認と言ったところ。

O月Y日(同じく、1月末?)
 ファミコンエミュ(znester)も動くよーになったぜ〜。おまけに、こないだのGBエミュと共通のランチャ!、イカす〜!。
 とか言いながら、ふと、「おお、ファミコン動くよーになったんなら、あのソフト入れとくかー」と、思い立ったのが間違いのもと(爆)。

 と言うことで、TAKETYONの・・・


Wizardry日記 on SL-C700(爆)


 このページは、後から思いつきで作成されたページのため、2003/03/12以前の日記の日付は不詳となっております。

 また、このページはエミュレータ関連の詳細を語るページではなく、あくまでもTAKETYON個人のプレイ日記に過ぎません。
 そのため、エミュレータ本体の動作や、ROMイメージの入手先等の問い合わせについては、お答えしかねますので、悪しからず。


・1月某日
  と、言うことで当時のROMを発掘して、ROMイメージをげっと〜。

証拠写真<証拠写真

 そもそも、これがプレイ出来るから、やる気になったと言う話も。
 GB版も良い出来ではあるんですが、やっぱ亜流のイメージが抜けないんで、どうしても思い入れがねぇ。

 と、言うことで早速キャラメイク〜。
 ・・・えーっと、侍の最低初期能力って、いくつやったっけかああああああ???。
 と、言うことで、しばらくねっとさーひん。

 いくつか、サイトめっけて、一安心。


 確か、ここらへんを参照した覚えが・・・。
 って、うそです。今、探しました(爆)。
 当時は、てけとーにぐぐって場当たりでメイクしたんで、もうどこ参照したかなんて、さっぱり思い出せません(涙)。

 for WonderSwanとかも混ざってますが、キャラメイクに関しては、#5以降でなければ、どの機種もそう大差無いんで、どこでも普通に参考に出来たり。

 どっちかっつーと、FC版特有のアイテム名の方が問題。
 おうち帰って、当時の攻略本引っ張り出すまで、何が何やら・・・(^^;)。

 LONG SWORD+2ってどれぇぇぇ???!!! <名前が違います(笑)。

 まぁ、とりあえず適当にサイトとか参照しつつ、仕事の合間を縫ってきゃらめいく〜。
 ただ、この日始めたのが、そもそも終業時刻寸前だったため、2人か、3人、キャラを作ったところで、中断。
 出先で創ろうかとも思ったけど、前述の通り、各職の必要能力値忘れちゃってるんで、参考資料無しにメイクするのはキツいっす。
 ん〜、忍者がオール17、ビショップが、I.Q.&PIETY=12、ってのは覚えてるんだが・・・。
 とりあえず、オール15以上なら、ロードだろうが、侍だろうがどんと来い!くらいしか思い出せません(苦笑)。


・1月某日の翌日
 とりあえず、キャラメイクの続き。
 メインパーティ(GOOD)の残りと、鑑定役のBISHOP、銀行係のMAGEと、ようやく、面子が揃う。

 PC-88時代から、ずーっと使い続けてる面子再び〜。

 とりあえず、この日は毎度お馴染みの階段横3部屋往復して、日が暮れる。
 ・・・いきなり SCRUFFY MAN x 5とか出て、ぎゃーっ!・・・とかも無く、順調(笑)。


・1月某日の翌々日
 とりあえず、MAHALITO覚えたんで、2Fに下りる。
 Cleeping Cludに毒くらって、ぎゃー!リセットぉっ!
 Zonbieに麻痺くらってぎゃー!、Gas cloudにまた、毒くらって、ぎゃー!
 ホッとしたところで、バニたんに首飛ばされて死亡 <ありがち(笑)。

 サイトマスターにゃののん氏の車で移動中は、助手席で延々悲鳴を上げる日々でした(^^;)。

 そーいや、リセット=セーブのタイミングの話なんですが、FC版って宿屋で、レベルアップ直後にもセーブしてたんだっけ?。
 特性値が下がった、下がった、下がった、下がった・・・は、さすがに参ったんで、リセットかけたら、レベルアップした後でした。

 いや、 ”/home/zaurus/.znester/sav/ ”の下に、セーブデータ ”wizardry.nes.sav” があるんで、こっちをバックアップしとけば良いんですけどね。

 ・・・ちなみに、各ゲームのセーブデータファイルは、上記のディレクトリ下にROMイメージファイル名+拡張子"sav"で作られます。豆知識(^^)。


・その翌日、確か2月1日
 MAKANITO覚えるまで・・・と、思ってたけど我慢しきれず、4Fに下りる。

 ・・・いくら何でも、3Fに足踏み入れてはいけないくらいは覚えてます(笑)。
 いや、それでもMASTERレベルくらいになれば、大丈夫やろ〜って、88時代に行ったことあるけど・・・思い出したくも無い(爆)。

 ま、とりあえずLAHALITO、DALTOの、2,3発くらいは撃てるから、これならアロケーションセンター行っても・・・

MONSTER SURPRISED YOU!

 ぎゃー!!!!(^^;)。・・・死ぬかと思った。いや、2,3回死んだけど(爆)。

 と、言うことで、もう9F(笑)。


・2月2日?
 とりあえず、MASTERレベルになるまで、9F階段横で粘ったら、後はとっとと10Fへ。
 いよいよ、本番。アイテム狩りの始まりです。

 ここらへんまで来ると、完全にプレイスタイルも固まってきたんで、逆にいつでも気軽にWIZれる状態に。

 その結果・・・

 メモ取ろー・・・あ、そーいや、宝箱調べてるトコやった。
 音楽でも聴こうか・・・あ、GREATER DEMONと遊んでるトコやった。
 えーっと、3月の予定は・・・ぎゃあ!、POISON GIANTに先制ブレスくらったトコやったっっ!、リセットリセットぉぉっっ!!!。

 と、C700の電源を入れると、いつも白黒のワイヤーフレームが表示されてる状態に・・・。
 なんか、PDAとして、機能しない状態に陥ってる気が・・・(^^;)。


・2月7日
 私がWIZってる横で、DQ4を動かしているサイトマスターから、とあるTIPSを教えてもらう。
 実は、znesterはビュースタイルにも対応しており、タッチパネルの各所にキーコードが割り当ててあると言う。

ペンライアン(笑)<ペンでタッチした方向に、歩いているライアン!の図(爆笑)

 ちなみに、画面端の上下左右が方向キー、画面中程の左右寄り(うーん、言葉で説明が難しい)に、A,Bボタンが割り当ててあるそうです。

 で、それ見て、ふと気づいたんですが、znesterって、ビュースタイルで立ち上げると画面が上下、逆になるんです。

 うっかり、ビュースタイルでWIZを立ち上げて、インプットスタイルに戻すと困ったことに・・・。

天地無用<天地ひっくりかえった、ギルガメッシュの酒場の図

 だがしかし、これを見た瞬間、閃きました!。
 そう、インプットスタイルでも、ビュースタイルでも無い、新たなる姿!。
 これが、これがっ、SL-C700 第三のモード!

ペンライアン(笑)<ウイングウルフの図

 ちなみに、私は勝手にウイングウルフと呼んでますが、このネタが判る人はお友達になりましょう(爆)。


・〜3月12日
 気がつくと丸一ヶ月くらい、あのまま経ってました。つーか、今も現在も進行形・・・。

 未だに村正が見つからないんでしゅよー。GLOVES OF SILVERが2個しか見つかってないでしゅー、EVILのパーティの分もいるのにー。
 とか、吼えながら、にゃののん氏の車の助手席でプレイしてたら車酔いで吐きそうになったり(マテ)。

 ・・・コホン。
 えーと、あれから、前衛のファイター一人ずつを侍とロードに。プリーストが呪文全部覚えきったところで、BISHOPにクラスチェンジさせました。

 さらに、冒険が単調になってきたんで、EVILのパーティも作成。
 理想通りのパーティ構成にすべく、色々と編成変えながら、アイテム探しするのがまた楽しかったり(^^)。

現在のメンバー一覧<現在のメンバー一覧

 ちなみに、このスクリーンショット取る際にも、また色々と判って面白かったっス。
 znester、zgnuboyともに、起動中、FN+SHIFT+C 押しても、いつものシャッター音しません。
 さらに、なんかshiftキーにキーコードが変に割り当ててあるみたいで、カーソルがあっちゃこっちゃ動き出します。
 ですんで、てっきりスナップショット取れてないかと思いましたが、良かった良かった(笑)。


・3月13日
 と言うことで、TAKETYONのここ1ヶ月はこんな感じでした。
 開発環境のまとめや、スワップファイル関係、エディタ周りなど、色々とやることはあるんですが、完全にうちのC700はここ1ヶ月、WIZに喰われてました。ええ、PDAとして機能しなくなるくらい(苦笑)。

・・・まぁ、それ以外にも、RD生活になったり、NV-HDD1売って、新たにDV-HDDレコーダ買ったり、色々と他のことで遊んでたのも大きいんですが(^^;)。

 とりあえず、ユーザー辞書関係のTips以降、何もアクション起こしてませんでしたが、、「ゲーム日記でもええやん」とサイトマスターにゃののん氏のお言葉もあったんで、このページまとめてみました。

 実際、ウイングウルフに関しては、意外と他のアプリでも応用出来そうな気はするんで、なんかのタイミングで書いときたいと思ってましたし。

 真面目にエミュ環境の話について触れると、現時点でスワップファイルは結局作成してません。
 逆に言えば、標準のC700の状態で、ことファミコン・GBエミュに関しては、ストレス無しに遊べます
 キーコードの問題で、一部アクションゲーム等では、問題があるかもしれませんが、少なくともエミュレーションのスピード面に於いては、ほぼ実機並・・・少なくとも、体感上は、必要十分だと思います。

 ちなみに、HP200LX持ち歩いてた時も、PC-XT版のWizardryは私の必携ソフトの一つでした。
 ファミコンエミュのおかげで、200LXで出来てたことが、また一つC700に移行出来て、満足してます(笑)。

 SL-C700買ったはいいけど、もひとつ使い道が思いつかないなんて方は、携帯ゲーム機にしてやるってのもアリかと。
 でも、C700+znester見せて、「ほらほら、これが噂のゲームボーイSPだよ」と言って、人を騙すのはやめましょう(爆) <−実話


このページの文責: TAKETYON

Return to home