このページはSaTa.さんのSLザウルス関連を引き継いだもので、あえて当時の状態のまま置いてあります。一部のリンク先はSaTa.さんのサイト内へ飛ぶようになっていますが、このページ自体は既にSaTa.さんの手から離れてメンテナンスされてないことをご承知おきください。


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

ザッザッザッ、ザッザッザッ、ザッザッザッ、ザウルス SL-C3000
更新日時 2006/ 1/14 (土) 上午 7:43:38
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
[ザッザッザッ、ザッザッザッ、ザッザッザッ、ザウルス SL-C700/C760]
New banner :[SL-C3100 user] (inline)[SL-C1000 user] (inline)[SL-B500 RED user] (inline)


\ \/
/\ \
お知らせ(2005/11/16)
このページ(SL Zaurusのページ)を今年中に終了することにしました。
理由:最後に残っていたリナザウ、Zaurus SL-C3000を手放したため。
引き継いでやってもいいという人を募集しております。
→詳細
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


\ \/
/\ \
What's this ?
ここは、SL Zaurus関連の情報公開を目的としたページです。私が作成したツールやテクニックなどをメモとして残していくかも。基本的にはSL-C3000,SL-C760向けです。
機種別バナーを用意しています (inline)ので、ご利用ください。また、従来のMI Zaurusのページはここです。[MI-E21 user]
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


\ \/
/\ \
MPEG4+MP3のwmvファイルに変換する簡易キット(2004/12/08)
MPEG4+MP3のwmvファイルに変換する簡易キット for SL-C760/C750/C860/C3000 (towmv 2004/12/08版)
[towmv][towmv]
・変更点 2004/12/08版
ドキュメント追加「読まなくてもいい.txt」
WMCmd.vbsを改造するパッチ追加。
towmv.exeには変更はありません。
・変更点 2004/12/04版
変換プロセス(cscript.exe)の実行優先度を低くした。終了時にダイアログ表示。
FAQ
Q.変換がうまくできません。
A.コーデックやレジストリ設定がうまくいっていないか、WMEもしくは変換スクリプトがそのファイルに対応していない。
設定確認方法:
「Windows Media プロファイル エディタ」を起動してオーディオで 「CBR」「MPEG Layer-3 Codec」ビデオで「CBR」「ISO MPEG-4 Video V1」が選択できるかどうか確認してください。選択できない場合は、そのコーデックがはいってないか、関連するツールのセットアップに問題がある。
WME対応しているかどうかの確認方法:
SL−C750、760、860で再生できるMOVIEへの「変換」の仕方」を参考にWMEで手動変換ができるか試してください。できない場合はこのキットでも無理です。その他、WindowsMediaPlayerで再生できないファイルはまず無理です。

・変更点 2004/11/25版
towmv.ini 追加
wmcmd=WMV変換スクリプトwmcmd.vbsの指定
WMEのインストール先が変わってもいいようにした。ドライブやパスが違う場合に変更します。
profile=プロファイルのパス
プロファイルの読込先がデフォルトのパス(?)になっていたようで、初回起動時にパスを指定するようにした。プロファイルのファイル名も変更できます。

MPEG4+MP3のwmvファイルに変換する簡易キット for SL-C760/C750/C860/C3000 初版
WMV変換GUIを作ってみました。以前のtoasfのGUI呼び出し版です。
前準備:Windows Media エンコーダ 7.1(MPEG4 codec付属)とWindows Media エンコーダ 9をインストール。MP3のcodec(ACM)も適当にインストール。
インストール:towmvインストール.bat を実行。レジストリを追加したら終了。towmvを実行します。
操作方法:ファイル選択ダイアログがでるので、ファイルを選びます。単独かディレクトリか聞いてくるので、どちらか選択。
サンプルプロファイル(zau.prx)の変換先ファイル形式:320x240 10fps MPEG4 256Kbps,MP3 56Kbps 22KHz Stereo。未確認ですが Zaurus MI-E25DC や ポータブルAVプレーヤー MT-AV1 でも使用できるかも。
変換フォーマットの変更は、zau.prxをダブルクリック起動すれば、Windows Media エンコーダのプロファイルエディタが起動しますので、ここで保存します。
・toasfとの違い
変換後のファイル名はwmvに固定、プロファイルは実行ファイルのディレクトリのzau.prxを使う。
未確認ですが、プロセッサが2つ以上かハイパースレッディングが有効になっているとファイルが正しく作成できないことがあるみたいです。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


\ \/
/\ \
わっふる、あかねパッケージ化(2004/02/11)


\ \/
/\ \
SL-C760音量変更コマンド(2004/02/01)
[ipk]SL-C760音量変更コマンド(vols_1.2_arm.ipk)
本当に音量を設定するだけなら他に作った人が居るので、それだけの用途ならいらないのだが、相対ボリューム指定ができないので、+or-数値指定で前の音量に加減するようにした。
vol の大部分を利用
KeyHelperで配布されている定義の場合以下のように追加すると便利です。
[Launch]
1 = @exec[TAB]/opt/QtPalmtop/bin/vols -l-5
2 = @exec[TAB]/opt/QtPalmtop/bin/vols -l+5

HOME+1、HOME+2で音量Down、UPできます。
Ver1.2からexit codeにボリューム値を返すようにした。
KeyHelperから実行すると数値が見えるので便利。


\ \/
/\ \
ZGCCセルフコンパイルメモ libcがない問題(2004/01/30)
ZGCC (Zaurus-on-board GNU compiler collection) Release 2.02
SL-C760でこのセルフビルド環境でやってたのだが、libcがリンクできなくて悩んだ。
/usr/lib に libc_nonshared.a をコピー(glibc-arm-2.2.2-0.i386.rpm)
/usr/lib/libc.so 作成(内容は次の1行)
GROUP( /lib/libc.so.6 libc_nonshared.a )
SL-C700で同様にはまっている人が多数居て、対処方法を参考にした。SL-C760はちょっとパスが違うのかも。
セルフ開発環境(dev_img-1.3)で詰まった問題のメモ
SL-C7x0をhttp proxyにする
■dev_img1.3解決
Zaurus (SL-C700)のメモ


\ \/
/\ \
TV録画をSL-CXXXで(2004/01/30)
Windows用TV録画ハードのMTU2400FX(MTVでも多分同じ)の付属ソフトMTU X Pack、他にソフトとか必要がないばかりでなく、目的のavi(DivX5+mp3)ファイルが録画後に自動変換してくれます。
SL-C760にKino2、CODECはDivX5対応なので画面サイズ(QVGA)とビットレート(256Kbps)を適切に設定すれば、再生も問題ない。


\ \/
/\ \
Music Playerのプレイリスト複数対応方法Part2(2003/09/19)

SL-C760,SL-C750のMusic Playerのプレイリスト複数対応Part2(リンク技)
/home/zaurus/Documents/.playlist/ 下に "(適当な名前).m3u" というファイルを作成すると、プレイリストが選択できるようになるのは既にご存知の人も多いと思う。
CFやSDを別のものにマウントしなおすと無効になっているファイルがずらずら並んでしまう事になる。無駄なアクセスが発生していると思うし、リスト表示されてもそのカードに存在しないファイル名が見えたところであまりうれしくない。
そこでプレイリストをカード側に移動し、シンボリックリンクする事で、リストを表示させないようにできないかやってみたところ、なんと無効なファイル名が表示されなくなるのではなく、カードにないプレイリストそのものが見えなくなってしまった。これだとカードを出し入れするだけでカード内のプレイリストそのものが追加/削除されたように見えて便利。
以下に具体的な例

# 新規に"CF512.m3u"を作る場合
touch /mnt/cf/CF512.m3u
ln -s /mnt/cf/CF512.m3u /home/zaurus/Documents/.playlist/CF512.m3u


/mnt/cf/ は CFを使う場合のパス、SDを使う場合は/mnt/card/に置き換えます。



\ \/
/\ \
KeyHelper設定により リモコンでキー入力(2003/07/12)
KeyHelper Applet と KeyHelperConfを入れる。
ヘッドフォンリモコン(CE-RH1)がキーコードを発している感じはしてたので調べてみた。
play:201c,fw:201e,stop:201d,bk:201f,volup:2020,voldn:2021
お、これは面白い、キーマッピングで割り当てるとちゃんとそのキーとして動作しますな。
リモコンでカーソル,OK,Cancelを操作するためのマッピング。keyhelper.xmlを作ってみた。

<?xml version="1.0" ?>
<keyhelper>
<mappings>
<define code="201c">
<map key="F33"/>
</define>
<define code="201e">
<map key="Right"/>
</define>
<define code="201d">
<map key="Escape"/>
</define>
<define code="201f">
<map key="Left"/>
</define>
<define code="2020">
<map key="Up"/>
</define>
<define code="2021">
<map key="Down"/>
</define>
</mappings>
</keyhelper>
この設定をするとリモコンで再生を押してもMusicPlayerが起動しなくなります。そのかわり、リモコンからいろいろなアプリを操作できるようになります。
例:NetFrontをリモコンで操作
応用例:Linux Zaurus用ジョイパッドの製作(びっくまさん)ジョイパッドの製作(にゃののんさん)
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


\ \/
/\ \
Music Playerのプレイリスト複数対応方法(2003/07/12)
SL-C760,SL-C750のMusic Playerは実は複数のプレイリストに対応していた。
マニュアルを確認してみたが、プレイリストが複数作成できるような記述が見つからなかったのだが、/home/zaurus/Documents/.playlist/ 下に "プレイリスト.m3u" というファイルがあるので、playlist2.m3uとかで同じディレクトリにファイルを作ったら、プレイリスト画面でタブの"プレイリスト" "playlist2"が選択できるようになりました。
コマンドで以下のようにすれば空のプレイリストが出来ます。("playlist2"の部分は任意のファイル名)
touch /home/zaurus/Documents/.playlist/playlist2.m3u
これでMI-E21同等のプレイリスト複数対応に。
Music Playerでディレクトリ追加が対応しているので、アルバム別にディレクトリを分けて、CF/SD全曲プレイリストとか、アルバム別プレイリストとかも簡単に作れそうです。
補足:プレイリストのファイルはzaurusのUIDで行わないと書き込めないので注意。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


\ \/
/\ \
素早くWeb検索(2003/07/12)
NetFrontなどのWebブラウザで駅前探険倶楽部 首都圏版の乗り換え案内とかgoogleの検索を素早く利用する方法。
以下のようなhtmlファイルを作って、起動時の画面としておきます。
<form action="http://www8.ekitan.com/norikae/Norikae2Servlet" method="get" name="Norikae" target="_parent" ><input type="hidden" name="AN" value=0><input type="hidden" name="FN" value=0><input type="hidden" name="ETYPE" value=0><input type="hidden" name="CHAR" value="SJIS"> (乗車駅)<input type="text" name="SF" size="12">駅 → (下車駅)<input type="text" name="ST" size="12">駅 <input type="submit" value="検索" name="submit"></form>
私の場合はbookmarkとしてほかにもいろいろ入れています。例えばgoogleの検索だと・・・
<form action="http://www.google.co.jp/search" name=f><input maxLength=256 size=55 name=q value=""><input type=hidden name=ie value="Shift_JIS"><input name=hl type=hidden value=ja><input type=submit value="Google 検索" name=btnG><input type=hidden name=lr value=lang_ja checked></form>
こんな感じで。見た目は下のようになります。(ダミーです)

(乗車駅)駅 → (下車駅)
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


\ \/
/\ \
FDcloneやw3mが電源OFF/ONで止まってしまう現象を回避する方法(2003/07/12)
.bashrc と .bash_profile に
function fd () { set +m; /usr/bin/fd $*; set -m; }
function w3m () { set +m; /home/QtPalmtop/bin/w3m $*; set -m; }

を追加し、更に、.fd2rcに set +mを追加にて回避できるようです。
いわゆるSIGSTOP問題な訳ですが、とりあえず set +m を打ってから立ち上げてもいいのですが、自動化する方法がなかなか見つからなかったんですが、Webとか色々調べてFDclone-usersのMLにて発見。他にはbash使わずにzshで回避できるようですが、zshのバージョンによってダメなケースもあるようです。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


\ \/
/\ \
SL-C760の外部電源について(2003/07/12)
バッテリ交換のために、ACアダプタをつけるとリセットしなくてすむのはSL-C750,SL-C760のマニュアルにもあるのですが、実際問題出先にまでわざわざACアダプタを持っていって電源を探すのは、あまり現実的ではありませんね。
そこで、DC5V相当をどうやったら供給できるか? 今回は単4アルカリ電池を4本使用して実験。
どうやらSL-C700系とMI-E系ではDC供給電圧の許容範囲が違っていて、SL-C760にMI-E1の電源EA-68を繋いでもLEDが点滅して使えず、そして1.5Vx4本の6Vを直接繋いでもLEDが点滅して使えなかった。MI-E21に繋ぐと問題ないのだが。
そこで、1.5Vx3本に変更したところLEDは普通に点灯し、バッテリ抜いてもレジュームは問題なく。供給電圧がどうなってたか調べてないが、単体でアルカリ単4が3本で4.6Vぐらい出ていた。
SL-C760への供給電源は5V以下になるのが望ましいようで。ニッカドもしくはニッケル水素の1.2V電池であれば合計4.8Vなので、こっちのほうが良いかもしれません。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


\ \/
/\ \
ドラッグ一発でMPEG4+MP3のasfファイルに変換する(2003/06/26)
ドラッグ一発 MPEG4+MP3のasfファイルに変換する簡易キット for SL-C760/C750 (toasf.zip)
前準備:Windows Media エンコーダ 7.1(MPEG4 codec付属)とWindows Media エンコーダ 9をインストール。MP3のcodec(ACM)も適当にインストール。
インストール:install_toasf.bat を実行。レジストリを追加したら終了。
操作方法:変換したい動画ファイル(avi等)を ASF変換(1ファイルのみ).bat にドラッグ。ディレクトリ内全部変換したい場合はディレクトリを ASF変換(ディレクトリ全部).bat にドラッグ。
サンプルプロファイル(zau.prx)の変換先ファイル形式:320x240 10fps MPEG4 256Kbps,MP3 56Kbps 22KHz Stereo
変換フォーマットの変更は、Windows Media エンコーダのプロファイルエディタを使用します。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


\ \/
/\ \
認識しない無線LANカードの認識方法(2003/06/26)
リナZAUっす ■SONYのPEGA-WL110をC700/B500で使ってみる(2003.06.23-17:00)
ここを参考にSL-C700でメルコの無線LANカード WLI2-CF-S11 を使えるようにする方法

/etc/pcmcia/wlan-ng.conf に以下の記述を追加。(元ネタはSL-C760の同ファイル)

card "BUFFALO WLI2-CF-S11 802.11b WLAN Card"
  version "BUFFALO", "WLI2-CF-S11"
  bind "prism2_cs"
そのままSL-C760の同ファイルをSL-C700へ持っていけば動くカード増えそうな気がする。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


\ \/
/\ \
Zaurusの時計って電池抜いたらどうなるの?【実験】(2003/06/26)
MI-E21とSL-C700にてテストを行う。電池を抜いて5分以上経って、時計がずれているかを検証。
Zaurusにはどの機種も基本的にはバックアップバッテリや時計保持のためのバッテリは存在していないのではないか?という推測の元で、じゃあ、電池抜いたら日付/時計はリセットされるのか?止まったままなのか?ひょっとすると時計はちゃんと動いている?
SL-C700 ... 日付は正常、時計は電池が抜かれている時間止まっていた。(止めた時間分遅れている)
MI-E21 ... 日付は正常、止めた時間分以上遅れていて、時計は狂っていた。(止めた時刻より前になっていた)
これらの事から、MI-E21もSL-C700も時計を電池無しでバックアップする機構がなく、恐らくフラッシュに記憶されているだけだと推測できます。MI-E21の時刻が遡ったのは、推測として電源入れたときに記憶されるのではないかなーと予想しています。
実験結果からは"時計は止まっているようである"という事になりました。
両者共に電池を入れなおして起動すると時計の設定を出すのもそのためかと思われます。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


\ \/
/\ \
MAIL LEDのテスト
[DOWNLOAD] leds.zip (ソース込み)
leds コマンド、on か offでSL-C700のMAIL LEDのON/OFFを行います。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


\ \/
/\ \
Links
SL Zaurus情報源(敬称略)
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


\ \/
/\ \
Zaurus SLシリーズユーザ用バナー(著作権フリー素材)
SL-C3100:[SL-C3100 user]SL-C3100をお使いの方は自由にダウンロードして使ってください。
SL-C1000:[SL-C1000 user]SL-C1000をお使いの方は自由にダウンロードして使ってください。
SL-C3000:[SL-C3000 user]SL-C3000をお使いの方は自由にダウンロードして使ってください。
SL-C860:[SL-C860 user]SL-C860をお使いの方は自由にダウンロードして使ってください。
SL-6000:[SL-6000 user]If you have Zaurus SL-6000, use this banner freely.
SL-C760:[SL-C760 user]SL-C760をお使いの方は自由にダウンロードして使ってください。
SL-C750:[SL-C750 user]SL-C750をお使いの方は自由にダウンロードして使ってください。
SL-C700:[SL-C700 user]SL-C700をお使いの方は自由にダウンロードして使ってください。
SL-B500 RED:[SL-B500 user]SL-B500 REDをお使いの方は自由にダウンロードして使ってください。
SL-B500:[SL-B500 user]SL-B500をお使いの方は自由にダウンロードして使ってください。
SL-A300:[SL-A300 user]SL-A300をお使いの方は自由にダウンロードして使ってください。

リンク例: 各バナーのURLを変更してくださいね
<a href="sl.shtml#c700-bana"><IMG SRC="img/c700.gif" ALT="[CL-C700 user]" BORDER="1" WIDTH="88" HEIGHT="31"></a>
Webページや名刺にこの画像を使用することでSL Zaurusユーザである事を明示できます。

ただ今の日本時間:
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

E-mail:
All Rights Reserved, Copyright (C) 1999 SaTa.
[EOF]
戻る