シリアルケーブルの製作

この製作記事ではSL-C700のI/Oポートから出ているシリアルポートの信号がTTLレベルで極性が反転している事を考えずに製作した為、TTLレベルでも接続できてしまうPCしか繋がらないと思います。ちゃんとしたものを作りたい方はdoggieさんのサイト「シリアルケーブルの製作のページ」をご覧になることをオススメします。

SL-C700標準添付のPC接続用USBケーブルは、デフォルトでシリアル接続に なってるんで、I/Oポートにシリアル端子が出てて、ケーブル内にチップが 入っててシリアル−USB変換してるんだろうなと思ってました。

ザウルス宝箱Proで SL-C700 I/Oポート仕様書 が公開され、これを見てシリアルポートがあることを確認し、dmesgコマンド で起動時のメッセージから/dev/ttyS0がそれに該当するんだろうと思い、 シリアルポートを引き出してやれば色々できそうだなと作ってみました。

たぶん、SL-A300やSL-B500、下手すればMIシリーズザウルスでも利用できる ような気がします。

SHARP Mebius cdmaOne用接続ケーブル CE-PD04

CE-PD04

ソフマップ日本橋1号店4Fにて50円で購入。

神戸店、なんば店ザウルス2 3Fでも2002年末から2003年2月現在まで 100円で販売されていたことを確認。

このMebius側コネクタがSL-C700のI/Oポートと同じコネクタ (いわゆるオプションポート16コネクタ)を利用している為、 I/Oポートを引き出してシリアルケーブルなどを安価に作成するのに 利用できると思われる。

Mebius側コネクタ内部写真

CONNECTER

Mebius側コネクタはネジ(+)2本を外すだけで簡単にバラすことが できます。内部はケーブルから2つのコネクタを経由して基板のパターン を経由し、Mebius側コネクタに繋がっています。写真では2つのコネクタ を外して裏返した状態になっています。特別なチップが載っている訳でも ないので、そのままI/Oポートを引き出すのに利用できます。

コネクタ結線図(SL-C700 I/Oポートコネクタ対応図)

SL-C700のI/Oポートは本体側コネクタ正面から見て左側から1番〜16番 となっています。これをCE-PD04などのコネクタを利用して、D-SUB 9ピン のオスコネクタに下記のD-SUBの接続先を参照して結線します。 D-SUB 9ピンコネクタは差込口正面から見て、上の段が左から1番〜5番、 下の段が左から6番〜9番となっています。

CE-PD04内部結線図

段位置ピン番号名称 Mebius側ピン番号
4 1 茶、黒(太)GND,FG 8,FG
2 2 NC
1 3 Wake Up 10
3 4 NC
4 5 DR 7
2 6 ベージュ PWR IN(+)2
1 7 CS 6
3 8 PWR IN(-)16
4 9 オレンジ USB D- 12
2 10 薄緑 PWR IN(-)16
1 11 ピンク SD 3
3 12 USB D+ 9
4 13 RD 4
2 14 水色 ER 14
4 15 RS 5
16 ピンなし
17 ピンなし
2 18 黒(太) FG FG

ピン番号、段位置はcdmaOne側コネクタのものです。 cdmaOne側コネクタはツメの付いている方を表、丸穴の空いている方を左、 ケーブル側のコネクタの差しこみ口を上、として、左側を1番ピンとした場合、 段位置は上から3段になっているので、その位置を示します。 Mebius側ピン番号と名称はSL-C700でのピン番号、名称を当てはめています。 (この色の通りに結線されていない場合もあるかと思いますので、 写真を参考に確認した上でご利用ください。)

コネクタ結線図

No.D-SUB名称 詳細 IN/OUT備考
1 NC PWR IN(+) 本体への電源供給端子(+側)
2 ベージュ PWR IN(+) 本体への電源供給端子(+側)
3 ピンク 3 SD Transmitted Data out 送信データ
4 2 RD Receive Data in 受信データ
5 7 RS Request to send out 送信要求
6 8 CS Clear to send in 送信可
7 6 DR Data set ready in データセットレディ
8 5 GND Signal GND GND シグナルGND
9 USB D+ USB data + (bidirectional)in/outUSB データ信号+
10 9 WakeUp Calling Indicator in 被呼表示、アクティブ”L”
11 NC VCC VCC(3.3V) 3.3V 出力端子
12 オレンジ USB D− USB data - (bidirectional)In/outUSB データ信号-
13 NC (Reserved)
14 水色 4 ER Data terminal ready out データターミナルレディ
15 NC PWR IN(−) 本体への電源供給端子(-側)
16 黄、薄緑 PWR IN(−) 本体への電源供給端子(-側)
黒(太線) FG Frame GND

注記

完成したシリアルケーブル

完成したシリアルケーブル

CE-PD04が50円、D-SUB 9ピンオスコネクタが150円、コネクタカバーが300円でしたので、 500円程度でCE-170TS相当のケーブルが作成できました(笑)

あとは、/etc/inittabのS0:24:respawn:/sbin/getty・・・の24を245に書き換えて、 telinit qすれば、パソコンとクロスケーブルで接続してリモート接続をしたり、 rz、szなどでファイル転送したり、minicomをインストールして、シリアルコンソール として利用したり、モデムを繋いでダイヤルアップしたり、GPSを繋いでみたりと 色々出来るかと思います。

ただ、Poche Tail Aと接続してのダイヤルアップがうまく動作しないので困ってます。 文字抜けが発生したり、Poche Tail Aの本体LEDが新品電池なのに電池切れを示す赤に点灯したり、 SL-C700側の電圧レベルとか何か問題があるのかな?と思っていますが・・・。

参考リンク


戻る